だいち さん 2002年 08月 06日 22時 08分 37秒
O坪さん、写真を撮っていただきまして有難うございます。

はぎ彦さん、出場できなくてオウチですねていたのですか?会えなかったので寂しかったですよ?

だいち さん 2002年 08月 06日 21時 06分 17秒
耐久お疲れ様でした。上村さん本当にお疲れ様でした。99年から4年間ダブルエントリーしてもらい大変ありがとう。自分なりにも勉強になりました。結果が残せてよかったです。
ジナ海が終わると、この1年いやいや夏も終わりだ〜〜〜〜。我が家も11日に参加します。よろしく〜〜。

たけぽっぽぽんぽん!! さん 2002年 08月 06日 20時 06分 15秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!(このあいさつヤーノ君にも使われて少しうれしいっ!!)

 それはそうと、今回のベスト『珍プレー』賞は、なんと言ってもこれでしょう!!

 林・けんぞ組の『ドライバー交代後ピットアウトしようとして押し掛けした瞬間チェーンが外れて押し掛け君で空ぶかししてしまった』プレーでしょう。
 その瞬間、優勝を思いっきりもくろんでた林さんの夢が、もろくも崩れ去ったのであります。
 レース後の林さんは落胆し、ヤケ酒ならぬ、ヤケビーちゃんをしていたのがなぜか寂しかったのでありますでした。

 ちなみに、なべさんに水をぶっかけるなんてことは、恐れ多くてできましぇ〜〜ん!!(でも来年はやろっ!!)

 ではまた。

ナベさん さん (make-sp@gf7.so-net.ne.jp) 2002年 08月 06日 19時 34分 02秒
いやーみなさん、先日はお疲れさま&ありがとうございました。
チーム前田の相方です。
年は取りたくないもので、あのときは死ぬかと思いました。
キングピンが折れて、シャーシーを擦って帰ってきた姿を見て、「あ、これで終わったな」と、安心**いや、残念に思っていると、なんとよってたかって直してる!!
「もう、そっとしといてあげて」
と言いたいのをぐっとこらえて見守るだけの私、(なさけなー)、と思っているうちに、(^O^)なおしちめーやがった。しかも右のキャンバーはぐちゃぐちゃのはず。「こんなので走ったらどーなるんだろー」と思いきや、前田の走りを見る限り左コーナーが早くなってる!!(-_-;)(カートってけっこういい加減なもんです)。
前田と変わって私も出陣!?  JINAの邪魔にはならないようにラインを譲ればよそのチームだったり、背中は痛くなるし、ストレートで一息つくと吐きそうになるし、もーぼろぼろ(>_<)。40分走って交代したときは、精魂つきて意識が遠のく中、誰かが差し出してくれたコカコーラ(登録商標)が滅茶苦茶おいしかった。(どなたか記憶に有りませんがありがとうございました。)
 やっぱチームっていいですよねー。 終わってからの夕立の中の水掛け! 「あー、水ぶっかけられて一人前」って感じでよかったです。(かけてほしい といういみではありません)
 と、長々とカキコしましたが、ピット作業していただいた方、コーラを下さった方、他チームの皆さんまたよろしく!(^_^)v


やーの さん 2002年 08月 06日 01時 09分 02秒
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

俺も首が痛いけん・・・、腕も痛いけん・・・。
さすがに94周は辛いけん・・・。

けど、昨日はパートナーのかずさんはもちろんのこと、チームの皆さんのおかげで
優勝することが出来、最高です!
最後の勝負の決め手は素早いピット作業!ジナレーシングで良かった!!
みなさん、ほんとにありがとうございました。

ゴシマ君タツノリ組も、見事優勝!おめでとう!
ズラさんダイちゃん組も2位表彰台おめでとう!
フルティ〜伊藤君組3位入賞おめでとう!

たけぽっぽさんの言う通り、元祖ゴッシーの走りも素晴らしかった。
みなさん、ほんとにお疲れ様でした。

けど、今年は台数が激減したのは残念です。
来年はどうなるのでしょう?ちょっと心配・・・。


帰り道の農機具には、皆さんくれぐれも注意してください・・・・。


RSO さん 2002年 08月 06日 00時 40分 39秒
皆さん、日曜日は暑い中レースに出た方、応援にきていた方お疲れ様でした。
でもカートに乗ってる時は暑くないですよね。それと中村さん/矢野さん組優勝おめでとうございます。
                        西浦さん/日下部さん組2位おめでとうございます。
僕と五島さんも優勝して気分は最高でしたよ!
でも土曜日は全くタイムも出ず悩んでてレース当日もけっこう苦しかったんで優勝はすると思っていなかったんですけど
ピットインするときをいつにするか五島さんと考えたり、ピット作業が速かったりして勝てました。
本当に良かったです。
それとお父さんなんかかなり楽しんでいてテンションが上がりまくっていて今日なんか「足もんで」、「肩もんで」、
「腰のって」って言ってましたよ。僕はそんなにえらくなかったんですけどねー。
まっ!この調子でこれからのレースもガンバリます。

O坪 さん 2002年 08月 05日 23時 32分 41秒
耐久に参加された方々、お疲れまでした。
C-BOARDに写真アップしておきました。
結構たくさんアップしたのですが、サイズが大きすぎたのか、
一部すでに削除されています。
全員は撮れてませんが、よろしければご覧下さい。

けんぞ さん 2002年 08月 05日 23時 16分 59秒
耐久に参加の皆さん、お疲れ様でした。

かずさん/や〜の組オメデトウ! ・・・や〜のが勝つのはちょっと・・だけど。 フルティーは彼女の前でイイトコ見せちゃってウラヤマシイぞ!
ズラさ/日下部組は2位だし、PRDのゴシマ/タツ組はなんだかんだ有言実行で勝っちゃったし・・。 みんな活躍してんなぁ、悔しいなぁ・・ 次ガンバルぞ!

で、結局最後はみんなズブ濡れで帰っていくのですね・・。

たけぽっぽ!! さん 2002年 08月 05日 20時 02分 58秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!














 首が痛いッ・・・けん!!
 ではまた。







 PS:それはそうと、新ゴシマ君はひょっとこしたら初優勝とちがう??オメートーッ!!
    それはそうと、旧ゴシマ君はブランクを感じさせませんでしたねぇ。ん〜〜〜〜〜っ!!押し掛けごくろうさんッ!!

けんぞ さん 2002年 08月 02日 23時 23分 25秒
おぉ!さっすがRSOさん。言う事がちゃうでぇ! ゴシマ選手、気合いの見せどころやね。

ゴシマ選手といえば、先週(?)の鈴鹿では大変コキ使いました。ありがとうございました。
他にも、いろいろアドバイス頂いたRSO親子、宿の手配お願いしたはぎ彦さん、他メカを手伝ってもらった皆さん、応援に来てくれた方々等、メチャ暑い中ありがとうございました。お疲れ様です。 次もお願いしますね(^−^)

あつ〜い鈴鹿も終わって、ほっと一息ついたと思ったらもう耐久です! 皆さん暑さにヤラレないように対策バッチリで頑張りましょう!

おーと さん 2002年 08月 01日 21時 22分 44秒
おーと RSOさんの優勝宣言!!!

期待してますよー

日曜日 楽しみーーー

RSO さん 2002年 08月 01日 01時 27分 57秒
あーねむいー(´〇`)。今日東京に遊びに行って、さっき帰ってきました。
行きが5時間ぐらいで帰りも約5時間ぐらいでした。えらいっすわー(ほとんど車の中で寝てたけど)
やっぱ東京といったらお台場でしょー!フジテレビ見てきましたよ!
しかも丸いボールみたいな所も見学してきましたよ!!
本当にすごかったですよ。もうなかなか行けないですね。


それとゴシマさん僕のほうこそ足を引っぱらないように頑張ります。
て、ゆうか当然優勝ねらいですよね?僕はねらってますよ。
   
では、おやすみなさい。

ゴシマ さん 2002年 07月 29日 23時 56分 08秒
昨日の鈴鹿組の皆さんお疲れ様でした。
ケンゾー選手、3位おめでとうございます!
タイトラ24位からの追いあげは凄かったです。まるでここは瑞浪?と思うくらいでした。

次は耐久ですか。
RSOさんの足を引っぱらないように頑張りたいです。
アバラ、もつかなぁ・・・。

O坪さん、C-BOARDの写真ありがとうございました。
なかなか綺麗に撮れてますね。
プリントアウトしたいけどプリンターが壊れてるのと、パソコンのほうも調子が悪くて、修理に出したいけどなかなか・・・。


まあしい さん (mercy@jina.co.jp) 2002年 07月 28日 13時 36分 27秒
O坪さん C−BOARD 書き込みありがとうございまーす!!
みなさんもプライベート写真・カート練習写真等どしどし投稿してくださいねっ!(^_^メ)

RSO さん 2002年 07月 26日 20時 55分 16秒
 どーもドーモ!!書き込み久しぶりです。今、夏休みなんすけど宿題があって
しかも最近カートも行っていないので(SL以来です)退屈で退屈でたまらないっすわ。
 明日鈴鹿に見に行きますけど、また走りたくなっちゃうよーー。でもエントリーされて
る方を手伝ったりしたいと思います。皆さん頑張ってください。
 それと耐久にもでまーす。楽しみながらいい結果を残したいです、ね!ゴシマさん!!

とまとーま さん 2002年 07月 25日 06時 42分 31秒
暑中お見舞い申し上げます。
いやー毎日暑いですねぇ〜
まさかこんなあつい季節に長袖、手袋、頭全体を覆う帽子かぶって
カンカン照りのお外にみなさん出ていないでしょうね。

うあ〜 みんなどうかしてるう〜

というわけで今年もおいちゃんもどうか
しょうと思ってます。
走り終わった後のビールの味が麻薬のように忘れられなくて。
耐久がんばるぞ。
じゃまになるけどどうぞよろしこ。 (^^;)m(_ _)m

だいち さん 2002年 07月 24日 22時 28分 45秒
不満たらたらさん
28日に瑞浪に走りに行きます。たぶんジナの人が結構居ると思うよ。

お節介 さん 2002年 07月 23日 19時 01分 49秒
なぜか2回の書き込みになっています。
失礼しました。

お節介 さん 2002年 07月 23日 18時 59分 48秒
不満たらたらさんへ
カイトさんも書かれていますが、まずジナの店へ顔を出しましょう。
ミーティングにもできる限り参加しましょう。
そして、カートの時間は自分で作りましょう。
なかなか初めは、馴染めませんが少しずつ知り合いを増やしましょう。
自分がカートに行くと言わない限りはなかなか誘ってはもらえないものですよ。

時間ができたら「走りにいく」とみんなに伝えて誰か一緒に走りに行く人を探してください。
または、手伝ってくれる人がいるかどうか聞いてください。
サポート日であれば伊藤さんがコースに行ってくれますから、分からないことはどんどん聞いちゃいましょう。

自分が積極的になれば知らない間に仲間が増えます。
ジナはいいチームですよ。

待っているのはもったいないです。自分からどんどん走りに行きましょう。お金の許す限り。
そして楽しい楽しいレースに出ましょう。

健闘を祈ります。
がんばってください。

お節介 さん 2002年 07月 23日 18時 59分 46秒
不満たらたらさんへ
カイトさんも書かれていますが、まずジナの店へ顔を出しましょう。
ミーティングにもできる限り参加しましょう。
そして、カートの時間は自分で作りましょう。
なかなか初めは、馴染めませんが少しずつ知り合いを増やしましょう。
自分がカートに行くと言わない限りはなかなか誘ってはもらえないものですよ。

時間ができたら「走りにいく」とみんなに伝えて誰か一緒に走りに行く人を探してください。
または、手伝ってくれる人がいるかどうか聞いてください。
サポート日であれば伊藤さんがコースに行ってくれますから、分からないことはどんどん聞いちゃいましょう。

自分が積極的になれば知らない間に仲間が増えます。
ジナはいいチームですよ。

待っているのはもったいないです。自分からどんどん走りに行きましょう。お金の許す限り。
そして楽しい楽しいレースに出ましょう。

健闘を祈ります。
がんばってください。

ジナレーシング 伊藤 さん 2002年 07月 23日 10時 48分 41秒
 ジナレーシング・クラブの方々へのサポート体制のお知らせ

 ・瑞浪レイクウェイにて開催されています、各レースのバックアップ!
  
 ・それに伴う、練習日でのサポート日設定(1・2/月)

 ・シェイクダウン(何時でも行きますよ)

 ・ビギナー&フレッシュマンの開催クラスのある、レースへの遠征・出張サポート

 ・鈴鹿選手権での、メカニック

 などのサポートをしております。
 
 *ショップのサポート日は、各コースのスケジュールを、見ながら決めてますから、
 (ショップホームページ SCHEDULE も見てくださいね)
  特にカートを初めて間もない方、瑞浪でのサポート日には、参加しましょー!
 

灼泥譟璽轡鵐亜^貌」 さん 2002年 07月 23日 10時 47分 30秒
 ジナレーシング・クラブの方々へのサポート体制のお知らせ

 ・瑞浪レイクウェイにて開催されています、各レースのバックアップ!
  
 ・それに伴う、練習日でのサポート日設定(1・2/月)

 ・シェイクダウン(何時でも行きますよ)

 ・ビギナー&フレッシュマンの開催クラスのある、レースへの遠征・出張サポート

 ・鈴鹿選手権での、メカニック

 などのサポートをしております。
 
 *ショップのサポート日は、各コースのスケジュールを、見ながら決めてますから、
 (ショップホームページ SCHEDULE も見てくださいね)
特にカートを初めて間もない方、瑞浪でのサポート日には、参加しましょー!
 

 

カイト さん 2002年 07月 22日 22時 55分 17秒
 ろんさん、はじめジナのみなさん、ジナの海に8月の10、11日と参加する予定ですので色々な人に会えればと思います。
ケンゾー生きてるかー最近ケンゾーネタを聞かないのは、成績不振なのか、勝って当たり前だからみんなが盛り上がらないのか、TIAさんがでてきたら過去の人?海には絶対来いよ、気合入れてやるから(グローブがいい素手がいい?)まーしーだいぶ悩みがあるのかな、気軽に電話ください。悩んでいるのは、まーしーだけじゃねーぞ。それと不満タラタラさんコースだけじゃないよジナの良いところは、コースは遠いいけど店には、まだ近いのでは、私は、コースに行きたいときは、いつも見せに行っていました。初めは、店に何度も行きずらいと思うけどみんな同じ思いをして店に集まっているのだから、がんばって仲間を作ってください。そうすれば、ジナのベテラン選手達が若手選手を面倒見るはずです。まずはケンゾーを捕まえて見ては、誰でも練習に行きたいといえば、自分の仕事を後ににしても必ずいきます。それでは、みなさん耐久がんばってください。

モンパチブームですか・・・? さん 2002年 07月 22日 20時 09分 41秒
泣かないで人々よ あなたのため明日のため 
すべての国よ うわべだけの付き合いやめて
忘れるな琉球の心 武力使わず自然を愛する
自分を捨てて 誰かのため何かができる

日々あなた思い 一生が終わればいい
日々の暮らしの中 間違いだらけこの世の中
責任たらい廻し 子は親殺し平気な顔
貧しい国見殺し 無力な自分崩れる今

泣かないで人々よ あなたのため明日のため
すべての国よ うわべだけの付き合いやめて
忘れるな琉球の心 武力使わず自然を愛する
自分を捨てて 誰かのため何かができる

日々あなた思い あなた思い 一生が終わればいい
日々あなた思い あなた思い 一生が終えてもいい
日々あなたと僕 あなたと僕 一生を終えようか
あなたと僕 一生を終えようか

あなたのため 明日のため
すべての国よ うわべだけの付き合いやめて
琉球の心 武力使わず自然を愛する
自分を捨てて 誰かのため何かができる
lalalalala.....
lalalalala.....





ろん さん 2002年 07月 21日 20時 58分 07秒
いやぁ〜今日は久しぶりに瑞浪行ってきましたぁ〜〜!!いやいや疲れた、いい汗かいてきました。

やっぱ2ヶ月乗ってないとダメですねぇ〜乗るだけで必死!それに加えて今日は梅雨明け、ピーカン

すぎて、今少し頭痛いッス・・・(日射病か?)。ということで8月の耐久出るぞお〜!去年も一昨年も

会社の海の家で行けなかったけれど、今年は不況のあおりを食らって会社の海の家はないのさ!

よ〜し来週末も走りに行くぞ〜!この書き込みを見ている僕の嫁さん!そういうことなので来週も

行って来ます・・・。それでは!(お盆は自費で海の家行こうね。)

そうそう、今日久しぶりに瑞浪行ったってさっき書いたけど、なんか観客席の辺りがすごく緑化されていて

コースにはクラッシュパッドがすごい増えてるんですね〜!カイトさ〜ん、見たらビックリするよ〜!

不満タラタラ さん 2002年 07月 21日 20時 16分 05秒
最近つまらない。せっかくカートを購入したのに乗りにいけないうえにマシンは瑞浪に置きっぱなし。ジナさんがサポートしっかりしてくれなかったら一人では乗りにいけない僕みたいな人はどうすればいいのでしょう。何度も練習に参加することを断られては言い出すことすらできなくなってしまいました。カートを楽しみたくて始めたのにぬか喜びさせられすぎて、待ちくたびれて。もっとクラブ員皆に目をむけてください。もう自分から言い出すことはできません。お誘いが来るのをお待ちしてます。こんなご時世にお客さんは大切なものではありませんか?

アンドー1 さん 2002年 07月 20日 22時 55分 42秒
TIAさん
今日もまたまたまた 2位おめでとうございます。
やったね。
カイトさんはじめみんなのおかげだね。
もちろんTIAさんの今までの努力もすごいですが。
あと一歩…を楽しみにしています。
また、頑張ってください。

カイト さん 2002年 07月 19日 00時 52分 06秒
 TIAさんスゲーな、この調子で次回も期待してるよ。もっともっと勝ちたい気持ちが、強ければ本番でも信じられない力が自分の中にある事に気づくと思うし、だせると思う。さんざん練習したんだから後は、自分を信じるだけだよ。

TIA /2 さん 2002年 07月 18日 00時 34分 01秒

  さすが1・2・3位の人たちは速かった、まずは絶対離されないように、ついていき ました。コーナーでミスるとすぐ離されてしまうのでミスらないように。まえ3台で  争っていたので、一緒についていけるチャンスをまって。  
 2コーナーでついてはいり、3位に。そのままついていき、ラスト2周?で合図!!2 位を2コーナーで抜く、が、たこつぼでインに、今までなら自分がひいてしまうか、ブ レーキミスで回っていたのだが、絶対押さえる!と、一瞬ぶつかると思ったが押さえき りました(^^)。トップを追いかけ、抜けるかな?で、結局、抜けず・・2位!! 
  確かに、あと0.021秒で勝ててたかもしれませんが、自分が自分でびっくり!!!し てます。どうしたのって感じです。この前のチャレンジカップに続いてまたも2位、だ けどSL戦での2位!!いつも、あの人たち速いなぁ、あの中に入りたいなって。それ が現実になったのです。うれしい〜〜〜〜〜〜〜(^0^)!!!
  何が変わったってのはわかんないのですが、
  1戦1戦が勉強です。レースごとにもっともっと勉強していきたいです。
この勢いで 今週末のチャレンジカップもがんばります。応援おねがいしまーす!

 あっ、調子が良くなったひとつに、クラブマンボールで優勝したことが(^^)きっかけかな?優勝に協力してくださった方々本当にありがとうございました。

かいとさん、今回のレースは自分でもホントびっくり!!してます。でも、表彰台の真ん中に上がりたいので、まだまだがんばります。

TIA /1 さん 2002年 07月 18日 00時 29分 05秒
  カイトさん、遅くなりましたがこの前のレースのこと書かせてもらいます。
 SLレース第4戦
  朝は雨が降っていて、レイン。決勝はドライという天気。
 公式練習、久しぶりのレイン。でも前日路面がぬれてるところをスッリクで走ったこと もあって、思ったよりラクに走れました。と言いながら、まだまだ踏んでいけたなぁっ て感じでした。
  タイトラもレイン。公式練習の反省があまりいかせませんでした。
  予選もレインだけど、路面はだいぶ・・・スタート!!
 で、1つ順位をあげ5位。4位のカートの後ろにつき走る。ストレートではアクセルを 戻すぐらいなのについて走ってしまった。もっと早く抜けたのに・・。抜いた後は、前 おっかける、が、1,2位は離れてしまった。3位はペースが落ちてきていたので、少 しづつ追いつく、(というのは、走る少し前になって、後半たれてくるだろうからと少 しドライのセットに戻してもらったんです)でも、あと少し足らず・・・4位でゴー  ル。
  決勝は昼から、ドライ。
 前日と同じセットにして、(前日の練習の時から、信じられないことがおきていたの  です。いつも速いなぁって思っていた人について走ったら・・・何だかラクについてい けるのです。あれれ・・もう一人見つけて、も同じでついていけてしまったのです!! どうしたのか。調子よかったことを思い出して)前回のレースで言われたことも思い出 して、スタート!

現役引退しかけのアンドー1 さん 2002年 07月 17日 23時 43分 38秒
ぴょんこさん 知らない間にお茶してたって すごいな。
ぴょんこが軽〜いのか、おじさまの口説きが優秀だったのか、どちらでしょうか?
まぁ将来につながる茶のみ友達ができて良かったですね。
そのうち仲間入りさせてくださいな。

ぴょんこ さん 2002年 07月 17日 22時 34分 06秒
文学的なカキコが続いてますねぇ・・。

さて、きょう私、ナンパされちゃいました!
もちろん男! 自称65才!(以上かな?)
仕事中、本屋でさぼっていたら・・・。
知らぬ間に一緒にお茶してました・・。
あぁー!!、私ってなんて罪深いのでしょう!
現役を引退した(であろう)殿方まで惑わすなんて!

現役真っ最中の殿方には、相手にされないんだけどなぁ・・。

あははは さん 2002年 07月 17日 22時 14分 25秒
↓うざい書き込みしてるやつだれだ?
 管理人さん削除願います。
 2ちゃんねるへでも行けや。

夢 かなふぅ さん 2002年 07月 17日 12時 26分 23秒
春夏秋冬 季節は変わりゆく
僕らの進む道 己の中で風は吹く
周りへのやさしさ忘れ 先立つの個人の主張
頼れない大人達の好きな意味のない価値観戦争
同じ土の上で なぜ人は殺し合う
お国のために命捨てる
そんな常識従うな 自分を信じて
何を急いで何競う 早々歩く大人よ
言葉の意味を忘れ 我がもの顔で歩く大人よ
誰がつくった あたりまえの誰の目を気にし生きてゆく
勉強よりも何よりも素晴らしい友をつくる
大切な人は後回し そろそろ気づけよおバカさん達
これが人の運命だと偉そうな言葉は胸にしまえ
守るほどの地位はない
明日には夢叶う いい風が吹く

親が子の道つくりすぎて 夢持つ事忘れた子
自分を責めないで 劣等感におびえないで
あなたには あなただけの大切な意味がある
重ねゆく歴史は思い出 人は日々生まれ変わる
俺等はどこかで間違った 下手くそな生き方を学んだ
人として生きる意味
明日には夢叶う いい風が吹く
人として生きるため 大切な何か忘れてる

小さな頃描いた夢は 今でも消えず心の奥
夢追う事 忘れたあなたを いつまでもやさしく持ってる
現実の海に溺れ 常識に泣くヒマはない
ありのままのあなたの姿で 好きな事をやるだけさ


ジナのmな さん 2002年 07月 16日 22時 22分 06秒
人にやさしくされた時 自分の小ささを知りました あなた疑う心恥じて 信じましょう心から 流れゆく日々その中で 変わりゆく物多すぎて 揺るがないものただ一つ あなたへの思いは変わらない 泣かないで愛しい人よ 悩める喜び感じよう 気がつけば悩んだ倍 あなたを大切に思う ほら元通り以上だよ 気がつけばもう僕の腕の中 あなたに逢いたくて逢いたくて あなたに逢いたくて逢いたくて 眠れない夜 夢で逢えたら 考えすぎて眠れない夜 夢で逢えたらどこへ行こうか? あなたがいればどこでもいいよ あなたに逢いたくて逢いたくて あなたに逢いたくて逢いたくて 流れゆく日々 季節は変わる 花咲き散れば元にもどるの こんな世の中誰を信じて歩いてゆこう 手を取ってくれますか? あなたに あなたに

疲れた大人達へ さん 2002年 07月 16日 22時 08分 12秒
春夏秋冬季節は変わりゆく 僕らの進む道己の中で風は吹く 周りへの優しさ忘れ先立つ個人の主張 頼れない大人達の好きな 意味のない価値観競争 同じ土の上で何故に人は殺し合う お国のために命捨てる そんな常識従うな自分を信じて 何を急いで何競う早々歩く大人よ 言葉の意味を忘れ我が物顔で歩く大人よ 誰が創った当たり前 誰の目を気にし生きてゆく 勉強よりも誰よりも素晴らしい友をつくる 大切なことは後回し そろそろ気づけよお馬鹿さん達 これが人の運命だと偉そうな言葉は胸にしまえ 守る程の地位はない 明日には夢叶う夢叶ういい風が吹く 人として生きるため大切な何か忘れてる 小さなころ描いた夢は今でも消えず心の奥 夢見ること忘れたあなたをいつまでも優しく待ってる 現実の海に溺れ 常識に泣く暇はない ありのままのあなたの姿で好きなことをやるだけさ

カイト さん 2002年 07月 12日 01時 17分 52秒
 TIAさん、またもや2位おめでとうございます。また次につながる用に詳しい書き込み宜しくお願いします。
そしてゴシマ君、今の君の気持ちが痛いようにわかるよ、けどそれって誰でも悩んだ道だと思うし、ケンゾーなんか特に悩んだんじゃないかな?ただそれって他人に聞いても結局は、答えにならないと思うよ、何故かというと微妙に悩んでいることって違うし、レースは、結果が残るときは、大抵が精神面でも今までの自分を越えた瞬間に自分の今まで以上の力が出せて初めて言い結果が残せると思う。早い人達ってその自分の限界を超えた時のメンタル的なコントロールができる人達なんだと思う。中には、苦労もなく優勝を簡単にする人がいると思うけど。そういう人達って稀だし、簡単にしているようでどっかで苦労をしているよ。昔の道場を思い出して下さい。あんなに痛い思いをなぜさせられたのか、俺が何を伝えたかったのか。

ゆうひこ さん 2002年 07月 10日 22時 19分 33秒
はぎ彦さんを、いじめなひで。
 
おんなより、八ちゃんを 選ぶ奴です。

陰の声 さん 2002年 07月 10日 00時 55分 39秒
葉木さん!それって、あたらしい おんな?

ぴょんこ さん 2002年 07月 09日 23時 05分 42秒
なにをおっしゃる、はぎ彦さん。
「八ちゃん」よりいいとこ行って、いいことしてたくせに・・・。
えっ、口が軽い??って!

はぎ彦 さん 2002年 07月 09日 22時 48分 25秒
日曜日のレース出だでた方 瑞浪に行かでた方 ご苦労様です。
 
ズラさん、4位だったの ビックリだね。
それより でかしたよ! アゴさんを、飛ばしたただしいね。僕にもやらしてよ。
今度、飛ばし方教えて下さい。
あさみ嬢も、頑張ったみたいだね。
 
2000も頑張ったの?

八ちゃん行きたかったー。

ジナレーシング さん 2002年 07月 09日 20時 56分 46秒
だれやろー 昨日 ラジオで
ペンネームをジナレーシングで
今度の耐久レースに出まーす。
と、言った子は?

 

たけポッポのぽんぽんがぽんぽんになってまったもんだで、なかなか現役復帰出来ないけん!! さん 2002年 07月 09日 15時 22分 51秒
 んーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!

 大変久方ぶりでごんすっ!!
 先日のレースはご苦労さんであったけん。
 やっぱり、現場に行くとカートに乗りたくなるけんっ!!

 まあ、結果の良かった人もいれば悪かった人もいるということで、また次回のレースでがんばってもらえばいいことであって、ようするに楽しめればいいということなのであります!!
 ワシのような半分引退ドライバーは、本当は出たいんやけど、いろいろ事情がありまして出られないのですが、レースに出られなければそれなりの方法で、レースを楽しむのであります。
 ということは、今回半分引退ドライバーの『希望の星!』の西浦のんべえ浩二おとっさんの4位入賞はたいしたものだと、いたく感動するのでありました。

 あっそうそう!!それとあさみ嬢も良かったですねぇ!!たぶん過去10年間ジナ勢でエキスパートクラスでの優勝者はいないはず!!それがあと0,0000何秒か知らんでの2位は快挙ですっ!!今度あさみ嬢が優勝したら、フランス料理のフルコースをおごったらないかんなぁ!!

 それと、相変わらずの夜の宴会!!ちなみにワシは両方顔を出したんやが、相変わらずねーぴゃんが『妖怪よっぱらいババァ』状態で大変やったけんっ!!レースの結果が良くて機嫌の良かったあさみ嬢も、居酒屋の店員におもいっきり生ビールとウーロン茶かけられて、一応顔は笑っていたのだが横にいたワシは怖かったし・・・。 

 
 ときに、ワシはサマーシランプリンに出る予定なのだが、昨日うちの最新式体脂肪も計れる体重計に乗ったら、なんとまあ恐ろしいことに『79.9kg』と出ておりました。合掌。

クロダ さん 2002年 07月 09日 13時 51分 25秒
ゴシマ君へ  
 その書き込みを見る限りでは、七夕の夜は反省会で、クラブ員によるダメだし総攻撃を受けたようですね。
 でもめげないで下さい。あなたのそのカートに取り組む姿勢、努力そしてみなさんの貴重な意見がある限り、
 きっといつかは結果がでるはずです。あなたよりも全然遅い僕がナマイキにすいません。
 ダブル入賞できるといいですね。そんな日を夢みて、一緒にがんばりましょう。引っ張ってってええー。

ゴシマ さん 2002年 07月 09日 09時 57分 39秒
いつもは、八ちゃん組とは違う所でお付き合いさせてもらっています。
そこでも、アドバイスはいただいていて今回は八ちゃん組の方も合流してその方達からもアドバイスをいただきました。
なのに、こんな書き込みをして気を悪くしてしまったらすいません。
いろんな意見が聞けるんじゃないかなぁというのと、報告の意味で書き込みをさせてもらいました。

ぴょんこ さん 2002年 07月 09日 00時 02分 17秒
きのうのレースお疲れさまでした。
そしていつものごとく「八ちゃん」にいた平均年齢の高いみなさま
お疲れさまでした。
なんか私記憶薄なんですが(いつものことですが)、
余計なことをしゃべっていたような記憶が・・・。
みなさん大人なんだから、忘れてくださいね。ねっ!
送っていただいたK平くん、ありがと!
誤解のないように書いておきますが(誰も誤解せん?)、
食っても食われてもいないから、ね!

そーそーゴシマくんも「八ちゃん」に来てみたら?
悩みも解決できると思うよん!(余計深まるかも・・?)
ねぇ、クラブ長?
って、クラブ長はここには来れないのか・・・。


ゴシマ さん 2002年 07月 08日 21時 57分 51秒
昨日のSLレースに関係した皆さんお疲れ様でした。

ジナ レーシングから2人のドライバーが2位でした。
おめでとうございます!!

自分はというと、ぜんぜんお話にならず、最下位でした。

PRDのシェイクダウンの時は、そこそこいいタイムが出て自信が持て、それで前回5位というちょっと高め?の目標を立てたのですが結果は8位。

このあと、ゴールデンウィークのレースに出たのですが、その時もダメでした。

今回は、エンジンを2基用意し調子のいいほうを温存、タイヤもドライ、ウェットとニュータイヤを用意し、前日にブレーキパッドも新品に交換して、言い訳の出来ない状態が出来ていました(意識した訳ではないですが)。

今回こそはと、頑張ったのですが、結果も内容もぜんぜんダメで、悔しい思いでいっぱいでした。

当初あった自信が今、だんだん薄れてきています・・・。

皆さんはこういった思いをしたことはあるでしょうか?
どうしたらいいのでしょうか?

もう、次を見てもっともっと練習して、レースにもどんどん出ないといけないのでしょうね。

ジナ レーシング さん 2002年 07月 05日 20時 39分 55秒
 本日、
 
 AIM社製 データーロガー マイクロン3 入荷してきました。

 

ゴシマ さん 2002年 07月 03日 22時 11分 30秒
TIAさん、2位おめでとうございます!

TIAさんの書き込みを見て、僕も勉強になるところがあります。


今週末のSLレース、僕の目標は・・・、「5位以内」です。
前回は雨でしたが、今回もちょっと天気が怪しそうですね。

なんとかうまく進めていければと思っています。
頑張ります!!

TIA さん 2002年 07月 01日 00時 04分 44秒
・・・カイトさんへ・・・
 チャレンジカップについて書きまーす!!
今回は、1週間前にレインボーのレースがあり、それが結構自分の自信につながりました。その後ということもあり、前回のような緊張はありませんでした。公式練習では15分もあるし、スタビーをつけて瑞浪を走るのは初めてなので、フロントをかえれるように用意。あと、これもレインボーの反省でいつでもタイトラのつもりで走ることを頭において走りました。とってもいい感じでした。レインボーで腕の力をつけてきたので押さえるのがこんなにラクだったけ、というくらい。タイトラは、ブレーキで向きを変えるというのを、意識しすぎて失敗・・。予選3位スタート、スタートすぐ2位にあがるが、途中抜きにいって4位に落ちる。「ついていけ」と言われた意味をしっかりわかっておらず、何とか3位にもどる。トップにたつのはできても、その後、みんなをひっぱって走っていけるか?それより後ろを走って相手の動きを見たほうがいいということ。あと、2コーナーで抜くならその後押さえていかないと、ということでした。
 決勝も3位スタート、予選で失敗したことに気を付けるのと、2位のカートがトップを抜きに行ったら、ついて抜けるように、を、頭においてスタート。3位のまま走る、ラスト2周にイケ!ってな感じの合図があったので、2コーナーで仕掛けるが、抜けず、次にもう一度行くつもりで、しっかりついて走る。1コーナーで抜く!後は押さえてゴ〜〜ル!!
うれしかったです。みんなが喜んでくれてるのも見えました。久しぶりにヤッター!!って、思いました。
 レースの展開など、ほとんど考えて走ってませんでした。いろいろ勉強になりました。まだまだ苦手なコーナーなど、タイトラでもっとタイムを出せるようになど、課題だらけです。
 でも、がんばりまーす!!去年なんかは、まったく・・って感じでしたが、それでも走りました。いつかは結果が残せると信じて。楽しいからね(^^)
 これからも応援お願いしまーす。
            ゥイ錣・辰討發蕕┐泙靴燭・・ΑΑΑヲ

Return