ダウンロードするのに、相当時間がかかりました。
でもその甲斐あって(?)おもしろい映像が見れました。
でも二次会の写真の記憶はまったくございません。
ただ、たけぴゃんとデュエットした「カナダからの手紙」は覚えとるけん!!
スライドショーです。(妖しくはアリマセン?!!!)
ナローバンドの方には、ちょっと・きびしい・かも
ジナクリスマスパーティー メイン(2002/12/22)
ジナクリスマスパーティー 記憶の無い二次会
ジナスキー(2003/01/11〜12)
ういーす 寒い中現役組はぐわんばって練習にはげんでおるかな。
新年の走行会にはいけへんし、クリスマスも行かれなかったので
津保川当たりで初走行したいと思います。
現役の方、行く予定がありましたら教えてください
カート運び、燃料作り、プッシュマン、なんでもやらせていただきます。
なんせご老体なもんで。(T_T)
>こんにちは さん
書き込みありがとうございました。
早速5日に見学だけ行って来ます。
ありがとうございました。
津保川は4日から営業だそうです。
19日が貸しきりだったかな?(要確認)
今年度、津保川サーキットは営業しているのでしょうか?
ご存知の方、すでに今年度走行に行かれた方、書き込みをお願いします。
今年の風邪は強者ぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
頭痛の次は体が痛いっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんなんじゃこりゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あけましておめでとうございます。
ジナの皆さん、今年も宜しくお願いします。
実は今風邪ひきさん状態でして頭が痛ーてたまりません。29日の夜からおかしくなり始め、30日の朝には
ヘロヘロ状態です。31日には良くなると思いきや、さらに悪化、寝正月を迎えてしまうはめに・・・元旦の今日になり
熱は下がったものの強烈な頭痛に襲われてます。何としても明日には完全完治!・・・・・・・したいなあ。
みなさんあけましておめでとうございます。
昨年はどんな年でしたか?
私を高齢にもかかわず、みなさんに遊んでいたき
ありがとうございました。
昨年は耐久、クラブマン、こそ練、それと正月の走行会
の4回走りました。
なんと耐久は21回目?の参加・・・・うーーおそろしい。
今から思えばあの伝説の垂井店に
部品を買いに行ったときが人生の岐路だったんんだあ〜
今年も走りますのでどうぞ宜しく。
おーやま様 いぢめないでね。
栗原君出産おめでとう!
女の子とか、いたずらしちゃだめよ。
こんばんは(^^)
おさわがせしました。クリパー・二次会と、ちょっと飲みすぎまして、終わった後、頭が痛く、朝まで車で休んでから帰りました。(^^;(杉山さんが見にきてくれた時も覚えてますよ。反応は少なかったかもしれませんが。)だから\(^O^)/元気ですよ。でも ここのところずーと遅く、ヘロヘロ気味です。
今年は本当に、たくさんの人にお世話になりここまでやってこれました。『m(__)m本当にありがとうございました。』来年もやれるだけがんばりますので、また、いろいろアドバイス等よろしくお願いします。
メリー・クリスマス
この掲示板のURLを選択し右クリックでコピーし、
http://matsuri.site.ne.jp/neko/
のページで貼り付けてみてください。
猫になってます。
それで麻美嬢はどうなった?
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
昨日はみなさん大〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜変っご愁傷様でした〜〜〜〜〜っ!!
昨年の反省からか、ケンゾ君はおとなしかったが、その反面麻美嬢がこわれてましたねえ。よほど楽しかったのでしょう、午前3時半には、ジナの駐車場で意識不明の重体でした(ちゃんと帰れたかな??)。
それと、ソウタがほぼ即死状態!!ゲーゲー吐くのは仕方がないが、ワシの一帳羅に吐かんといてけれ〜〜〜〜〜〜っ!!しょうがないで、ソウタのゲーゲー風味のワシの一帳羅は、日下部ドライに持っていくとするか・・・・・(でもソウタのゲーゲー見たら、あれは完全にワインの飲みすぎやけん。まっ赤っ赤やったもん)。
ではまたゲーゲー。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
今年のジナレーシングの年間行事も残すところ今夜の『クリスマスパーテー』だけとなりました。ということは、毎年恒例の『重大ニュース』というものを書かなければいけなくなったのですが、本当は今年はまったく書く気もなく、また忙しくて書く暇もないのだったが、ホリイのおとっさんが「どうしても書けっ!!」とうるさいので、まあそんなにネタもないのだが、一応ニュースという大げさなやつじゃあない、まあ今年のジナレーシングクラブの出来事を書きましょう。
其の1 『ジナレーシングクラブマンレース 2年ぶりに開催』
一昨年まで、毎年開催されてきたジナレーシングクラブ最大のイベント『クラブマンレース』が、昨年なんとあろうことかクラブの手違いで中止になってしまったことは、みなさんも記憶の新しいことだと思います。クラブマンレースとは、普段なかなかカート活動が出来ないあなたにとって、唯一の楽しみであり、それがなくなってしまった事は、非情に残念なことだと思います。その反省も含め、今年2年ぶりにクラブマンレースが復活しました。
クラブマンレースの醍醐味は、やはり同じチームメートとだけでバトルが出来る、これに勝てば一年間は自分がクラブで一番速いことが自慢出来ることだということです。ということは、普段のレースではおとなしい走りをしているドライバーも、遠慮なしの激しいガチンコバトルが見られるということであ〜〜るっ!!
しかし、残念ながらみなさんの日頃のおこないが悪かったのか、レース当日は雨模様の天気になってしまいました。そんな中もう一つのお楽しみの、PCRクラスの『馬』も盛り上がりました。今回は『たけぽっぽと呼ばれて特別』と題され、レースに参加できなかったあなたも(ワシのことだよ)楽しめました。だいたいこういう賭け事は、みなさんにまんべんなく配当金が行き渡るように作ってあるものなのだが、(大ちゃんのように)欲をかいたらまずハズレるというのを再確認できた典型的な一戦だったと思います(まあレース予想をしたワシの勝利とも言えよう)。
そんなことで、2年ぶりのクラブマンレースは大いに盛り上がったのでしたが、来年は2回クラブマンレースをやる(本当かなあ)ということで、それまでにみなさんもよりいっそう腕を磨いて、クラブマンレースでの優勝を目指しましょう!!
其の2 『2002年 ジナポイント女の執念』
毎年ジナレーシングクラブの戦闘員の年間順位を決める『ジナポイント』というのがあるのは誰もがご存知のことでしょう。昨年、一昨年と2年連続でこれを制したのは、鋭いあごでライバルを蹴散らす山際賢三選手でありました。当然3連覇を目指して今年も精力的に活動を続けた賢三選手だったのだが、今年その鋭いあごを打ち砕く強力なライバルが出現しました。
そのドライバーの名は、ジナレーシングクラブ唯一の華、その人懐っこい笑顔の裏にはメラメラと激しい闘争心が燃え盛る水野麻美選手でありました。ここ数年の麻美嬢の活躍は、いまさら説明するまでもないでしょう。それに今年は速さも加わり、唯一賢三選手の目の前に立ちはだかったのでありました。
そして賢三選手が出場する先日の鈴鹿のレースを迎え、麻美嬢は賢三選手に6ポイント差を付けジナポイントトップをキープするのであった。しかし、賢三選手の実力からいけば、この6ポイント差というのはほとんどなしに等しいのであるっ!!
麻美嬢は「ここまでがんばってきたのだからことしは絶対にジナポイントを制したいっ!!」となんと鈴鹿と同じ日に開催が予定されていたつま恋のレースにエントリーするのであった。しかし、そんな麻美嬢の執念も実らず、そのつま恋のレースは不成立のため中止になってしまうのである。
「よ〜〜〜しっ!!こうなったら私も鈴鹿に行って賢三君が予選落ちするのを祈るしかないっ!!」と思ったかどうかは知らないが、早朝3時半に鈴鹿に向け岐阜を出発するのだった。その日賢三選手の参加するレースは毎年恒例の『PSーPCR全国チャンピオン大会』だったため、55台もの大量エントリーを集めておりました。34台の決勝進出枠をめぐり、朝から壮絶なバトルが展開されるのでした。そんな中、普段通りの実力を発揮すれば、まず楽々決勝に残るだろうと思われた賢三選手が、思わぬ苦戦を強いられるのだった。なんと彼は、予選1ヒート、2ヒートとも、ローリング中にプラグをカブらせてしまい1周も走ることなく予選落ちしてしまうのだった。もうこれは麻美嬢の怨念しかありません。
ワシの予想から推測すると、麻美嬢は賢三選手のカートに向かい「止まれ〜〜〜〜っ止まれ〜〜〜〜っ!!」と祈り続けたことでしょう。
だが、敗者復活ヒートでの祈りを麻美嬢が忘れていたのか、予選でダントツの最下位!!敗者復活ヒートも最後尾の26番手スタートだった賢三選手が、なんと6周しかないそのレースで5番手まで上がって来ることは予測できなかったのかも知れません(4番手で通ったワシも賢三君がすぐ後ろにいるのを見て、はっきりいってびびった)。
「しまった〜〜っ!!」麻美嬢はそう思ったかも知れません。しかし、こうなった以上仕方ありません。決勝33番手スタートだった賢三選手は、スタート直後の混乱もかいくぐり、あれよあれよと順位を上げ、9番手でゴールするのでした。
これで、麻美嬢のジナポイント奪取の夢も消えてしまうのだった。賢三選手は新たにポイントを加算し、逆転でジナポイント3連覇を達成したのであるっ!!ワシ個人的に言えば、やはり麻美嬢に取ってほしかった(別に賢三君が憎いとかじゃあないよ)。それだけの活躍を今年も麻美嬢はしたし、2位になった瑞浪のレースのあの走りは今でも鮮明に記憶に残っているからである。
しかし、勝負の世界は厳しいのであった。来年のみなさんの合言葉は『ストップザ賢三!!』であ〜〜るっ!!なんとしても、賢三選手の4連覇は阻止しないといけないのであるっ!!
その筆頭はやはり来年も麻美嬢だろう。それに続くのは、水上龍徳選手である。今年前半は好調だった龍徳選手だったが、メインフレームを壊してしまってからは、残念ながら低調であった。もうこうなったら、おやじの開いた『おむすびの里』が繁盛することを祈って来年ニューマシーンを買ってもらえば、また速さが蘇るだろう。そして、もっと伸びてほしいのが、五島浩二選手である。彼のカートに対する熱心さというのは、他のクラブ員も見習うべきところがあるが、やはり何かきっかけがないとこのままの調子で行きそうなのである。
来年はもっともっと新しい若手が伸びてきてほしい。いつまでも賢三選手じゃあいけない。しかし、この壁はなかなか越えられそうで越えられない。当然賢三選手も4連覇を狙ってくるだろうし、その努力も並大抵のことではないからである。
ということで、今年のジナレーシングクラブはいまいちピリッとしたところもなく、おとなしい一年間だったんじゃあないかと思います。来年は、もっともっと楽しめて、すっとず〜〜〜〜っとカートが続けられるようクラブ員みなさんで手と手をとりあい、足と足をからませられるようなジナレーシングクラブにしていきましょう!!
ではまた。
な、なんと…
明日、津保川は『貸し切り』でした〜〜。
ということで、走り納めは中止です。
津保川には行かないでくださいね。
明日は、午前中仕事して、昼からカート洗っときます。
無料でみんなの欲望にサポート凜蹈蟲霪・覆薀灰ウ・海召蹐い世・・・霧〆・椎修世・藏畩譴ヌGET・
お知らせでーす!!!
!!! ジナ クリスマスパーティー !!!
12月 22日(日) PM 6:00〜
会場 岐阜 第2ワシントンホテルプラザ内 11階 ガスライト
*岐阜市神田町7-7-4 TEL/(058)266-0111*
*名鉄 新岐阜駅より 北へ徒歩3分*
*地図 upします・・・*
会費 男性 ¥6.000円 女性 ¥5.000円 (御食事 ビュッフェスタイル・フリードリンク)
詳細は、分かり次第どんどん お知らせ致しますので、
皆さん、絶対来てね〜
ジナレーシング
以前、ここに「走り納めをレインボーで」
と書き込みしましたが場所は津保川に決定しました!
ただ天気が微妙なので、なしにするかもしれません。
もしこの書き込みを見て、行く人がいたら、連絡下さい
「ありがとう」が「おりがとう」になってら
けんぞー君、おりがとう!レースの日が良くわかりました。
そーですか、予選は走れなかったんですか。それでも敗者復活より這い上がって
決勝9位フィニッシュはさすがけんぞー君です。
来年は瑞浪だから「優勝」するようにがんばって!
ぼくも見に行くよ
PSチャンピオンに参加の皆さんお疲れ様でした。
今回の鈴鹿大会は前回の「スリック?レイン?どっちやねん?」的な天気ではなく、終日イイ天気に恵まれて助かりました。
しかしレースはというと天気のようにイイことばかりではありませんでした。
まず公式練習はBグループの7位。 良くはありませんが前日から比べるとマシになったという感じです。
続くタイトラで更なるポジションアップを目指したのですが・・・。 計測周に前車に引っ掛かってしまいました。 計測前に「ヤバイなぁ〜」と思い、少し間隔を空けたんですが想像以上の遅さにコースの半分を一緒に走るハメになってしまいました。結果的には判断ミス。 間隔をとってやり過ごすより、ハナから抜きに行った方が良かったというところです。 タイトラ20位。
Bグループ10位からスタートの予選1ヒート目。なんとしても上位でゴールしたかったのですが、な、なんとローリングでカブらせてしまいスタートできず。 ローリングのスピードを落とす時に操作をミスったかな?という感じでした。
早くも窮地に追い込まれた2ヒート目。今度は失敗しないように慎重に慎重にやったつもりなのに・・・またしても止まってしまうのです。 ・・・予選落ち。最悪の結果が頭をよぎります。
原因を消すためエンジン・キャブを載せ変えて最後尾26位から臨む敗者復活ヒート。『このままでは終われない』僕にも意地とプライドがあります。 ピットロード出口では早くも2〜3台が絡んでいて「しめしめ」と感じながら、この日初めてのスタートをきります。
混乱をくぐり抜け、邪魔者をかきわけ、前車の脱落に助けられ・・6周の先にあったのは5位のチェッカー。 なんとか決勝の33位グリッドを獲得です。
決勝。最後列から眺めるカートの列は、決して見たい光景ではありませんがある意味壮観であり、以外とヤル気を出させるものでした。
西日の強いスタート直後の1コーナー。予想通りの多重クラッシュ!しかし多すぎて通る道がなかったので、仕方なく2コーナーをショートカットする形で砂場を走行です。 トップ集団ははるか彼方へ行ってしまってましたが、自分のいる集団のトップまでは行く!と決めて周回をかさねていきます。 途中、上村さんを飛ばしかけたりしながら集団のトップに立った時にチェッカー。 順位は9位まで上がっていました。
しかし、目標の「優勝」からは遠くかけ離れ、非常に悔しい結果に終わってしまいました。 ・・・匿名さん、こんな感じのレポートでどうですか?
「PSチャンピオン大会」お疲れさまでした。
2年ぶりに仕事を離れての(?)レース観戦、十分楽しみました。
とくに今回はパドック内におじゃまさせていただいておりましたので、
ドライバーやメカニックのみなさんの一喜一憂もじかに感じて、
レースの楽しさ、その裏での苦労などなども、あらためて実感しました。
結果は人それぞれありましたが、私としては「よかったなぁ」と思いました。
ここに遊びにきている人で、まだレース未経験の人、レースはおもしろいぞぉ〜!!
結果だけじゃないからね、どれだけ楽しめるかだからね!
もちろんレース終了後の「八ちゃん」でも十分楽しめました!
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜んっ!?
昨日は皆さん大変ご苦労さんであった!!
まあ、レースというものは思った通りにというわけにはなかなかいかなくて、残念ながらジナレーシング勢全員予選通過とはいきませんでした。
かくいうワシも、公式練習とタイムトライアルまでは、予定通りにこなしていったのだが(なんたって2年ぶりに走る鈴鹿なのだが、真ん中よりも前のポジションにいたからであ〜〜るっ!!)、予選第1ヒート2周目の1コーナーでのまさかの単独スピンが、あまりにも痛かった!!
あれがなければ、ジナ勢トップも夢じゃあなかったので、なおさらである(というか、今回のジナレーシングクラブの面々は、メカトラ地獄にはまったのだった)。
でもまあ、五体満足で皆さん帰れたので、いいとするかぁ〜〜っ!!
ではまたぽっぽ!!
レース見てーみんながんばれよ。
そーですか ヤーノ君は出ないんですか。それじゃーみんなのレポート(特に笑い話など)を
お願いします。
カゼをひかないようにしてくださいね。
ヤーノ君もいい走りでしたよ。来年はもがんばってね。
匿名さん、どなたか知りませんが、ご指名ありがとうございます。
そういえば、最近、ぜんぜん書き込んでないなぁ。まともにレースレポートらしいものを書いたのは、ちょうど2年前の瑞浪最終戦かな?この前の瑞浪最終戦は、スタート直後までは2年前と同じような雰囲気だったんだけどね・・・。この2年間、表彰台に乗ったのは今年の耐久だけだもんなぁ。
いい時もあると、悪い時のレースでも書く気になるんだけど、悪いときばっかりでは・・・。
その点、ケンゾーさんはすごいよね。瑞浪シリーズ3年連続3位以内、うち1回はチャンピオンだもんね。レースレポート書いたってね。
ちなみに、ご存知かもしれませんが、PSチャンピオン大会にはエントリーしてません。出る人は頑張って下さいね。って、出る人たちはもう寝てるかな?日曜には応援(というか、邪魔しに?)に行きます。
たけたけたろうさん、鈴鹿のPSにでるんですか。がんばってください。
レース日記を待っています。(3夜連続掲載?)
また、エントリーした皆さんケガの無いよう今年最後のレースを楽しんで
来てください。
めざせ!全員予選突破!
PS.ヤーノ君のレポートも待っています。
ケンゾー君も書き込んでね。
その他のみんなも待っています。
ん〜〜っ!!(今日は短めのあいさつだよ〜〜んっ)
ときに、今日ワシはこんな雪が積もっとるという日に、津保川に走りに行ってきたがやっ!!
日曜日のレースに向けての体ナラシのつもりだったのだが、どえりゃあさっび〜〜ぃもんだで、よけいに体がカチコチになってまったがやっ!!
まあ、今度のレースの目標はなんといっても『予選通過』やけんっ!!ジナレーシング勢みんな予選通過するといいのになぁ。
ではまたやけんっ!!
久しぶりです。12月8日、2860グラム女の子生まれました。家族4人でこれから頑張ろうと思いますので、岐阜に遊びに行った際は、皆さん宜しくお願いします。それと水上さん開店おめでとうございます。岐阜にいれば、毎日でも行きたいところですが。なにぶん遠いので、遊びに行くときは、必ず寄らせてもらいます。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
それはそうと、水上さんが明日午前7時に、ジャパニーズファーストフードショップをオープンさせます。
その名も『おむすびの里』であ〜〜〜るっ!!
場所は、高校サッカーでおなじみの岐阜工業(笠工だよ)から名鉄笠松駅に向かって歩いて38秒くらいのところにあります。
本日、ワシは別の用事でお邪魔したのだが、来週のレースに向けて減量中だというのに、4個も食べさせていただきました〜〜〜〜〜っ(もちろんタダだよ〜〜ん)!!まあまあ食えたし、おまけになかなかリーズナブルなお値段なので、みなさんも買いに行きましょう。
この『おむすびの里』は、これからのタツノリのカート人生を大きく左右する、水上さんの一大決心なのであるっ!!ではまたむすび。
今年も残すところあとわずか。
レースはSLと鈴鹿で終わりですが、走り納めにレインボーへ21日(土)に行きたいなぁと個人的に思っています。
できればたくさんの人と行きたいので、行けるかた是非行きましょう!
ありがとうございました。(^^)みつかりました。
こんばんは(^^)
すいませーん、段ボールの、おおき〜いのがほしいんですけど、どっかにないですか?
できたら、冷蔵庫・フロントバンパーぐらい大きいのがほしいんです。それも急なんですが、早めに…
仕事の、劇の大道具に使いたいんです。
こころあたりのある方、返事お待ちしてます。m(__)m
管理人様、皆様突然の広告申し訳ありません。
パワークラスターからのお知らせです。
弊社の製品はオイルだけではありません。
シールドプロテクターが弊社より発売しました。
クリアシールドがミラーシールドになってしまう
シールドプロテクターです。
是非WEB上でご覧になってください。
よろしくお願い致します。
http://www.pawakura.com/
お知らせでーす!!!
!!! ジナ クリスマスパーティー !!!
12月 22日(日) PM 6:00〜
会場 岐阜 第2ワシントンホテル内 ガスライト
詳細は、分かり次第どんどん お知らせ致しますので、
皆さん、絶対来てね〜
ジナレーシング
名無しさん<TAB>sage<TAB>1036857268<TAB><style type="text/css"><!-- body { background-color: #FFFBEE; } strong { color: red; font-size: 1.5em; } --></style><strong>テスト</strong>かきこ
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
ああ・・・・・・・・毎日、毎日・・・・・・・柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿柿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・柿なんて、もう見たくな〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いっ!!
ではまた柿っ!!
11/19更新!
ジナ・ポイント表
(what's new)11/17(日)SLレースポイント更新!!
みなさんこんにちは。フルティーです。ひさしぶりに書き込みします。
今日ひさしぶりに実家(飛騨の山奥、上宝)に帰ってみました。あたり
一面 雪、雪、でした。猫も犬もプルってました。寒い!
いやーなんか寒くない?クラブマンレースご苦労様でした。二次会では家のちび二人と遊んでいただいた皆さんありがとうございました。すっかり、ジナの皆さんのことが好きになってしまい、『おじちゃんたちの所へ行けてうれしかった。』と、恐ろしいことを言っています。でも、また可愛がってください。ありがとうございました。
先日のクラブマンレースはお疲れさまでした。
私は年もかえりみず、雨の中を走ったせいでしょうか?(と言っても、スピンしまくりでしたが・・)
風邪をひいてしまいました。ぐすん・・。
でもねぇ、2年ぶりにカートに乗ったけどねぇ、めちゃくちゃ遅かったけどねぇ、
すんごく楽しかったです!! いろいろお世話していただいた方、ありがとうございました。
できることならね、マイカートで、よいお天気で、レースしたいね!!
その後の飲み会もたくさんの出席で、仕事や年や関係なく(だよね?)話ができるということは、
ほんとにいいことだとあらためて感じました。
今後も足腰のたつ限り(!)たまにはカートに乗ってみたいと思うよん♪
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
みなさん昨日は雨の中、大変ご苦労さんであった!!
ワシはレースには参加出来なかったが、夜の宴会は楽しみました〜〜〜〜〜〜っ!!
ときに、ワシ製作の『たけぽっぽと呼ばれて特別』はみなさん当たりましたか??しかしまあ、雨降ってもやっぱり結果は妥当でしたねえ。まあ、配当金は少なかったけれども、数多くのみなさんが当たって、満足であ〜〜〜るっ!!
えっ!!ワシはどうやったかって??勿論当たったに決まっとるっ!!2口賭けて2100円ゲットしたがや!!あ〜〜あ・・・・。この調子で、パチンコも儲からんか知らん??
ちなみに、昨日の夜中に逃げ出した、愛猫『しゃしゅけ』だが、今朝ほどうちのアパートの前で、野良猫と闘っているところを発見!!そのまま無事に保護しました〜〜〜〜っ!!
その後ワシのキツ〜〜〜イおしおきにあったのは、言うまでもないのであるっ!!ではまたんこ。
クラブマンレースに参加頂いた皆さん!
昨日は、大変お疲れ様でした!
レインコンディションでのレースに
なってしまいましたが、
皆さん一日楽しんでもらえましたか!
クラブマンレースリザルト
SSD虎宗 。PS-PCR
優勝 五島 浩二 優勝 山際 賢三
2位 水野 麻美 2位 水上 龍徳
3位 簗瀬 昌孝 3位 西浦 浩二
4位 清水 健司 4位 上村 典史
5位 田原 照巳 5位 池田 順一
来年も、第13回クラブマンを開催しますので、どうぞ 皆さん参加してくださいね!!
昨日はお疲れ様でした。ものすごく楽しかったです。(表彰台は取り逃がしたけど)
来年は晴れるといいですね。
とまさん 今日はゆっくり休んでカゼを治してください。
他のみんなも大丈夫でしたか?ゆっくり休んで来年に向けてがんばりましょう!!
おはようございます。
昨日はクラブマンお疲れ様でした。
観戦のつもりで行ったのですか。○井氏のご好意?(ひょっとしてはめられた?)により
連続クラブマン参加記録も途絶えることなく満足満足。
しかし尋常じゃ無かったねあの雨は。
いつもの事ながら、
天敵大山氏と正面衝突。危うく、撃沈されるとこでありました。凸(▼▼メ オラオラ
何はともあれ本日は風邪がひどくなった私でありました。
またみんな遊んでね。( ^з^) y -☆
明日のクラブマンは、皆さん怪我のないように頑張ってください。
それと2次会で飲み過ぎないように、飲む方はタクシーをつかいましょう。
一発酒気帯び30万円、カートが買えるよ。
明日のクラブマンレース
皆さん、がんばって
走ってください!
お知らせ
レース後に二次会があります。
<十八や>
にPM8:30〜
予約しました!
場所の分からない方々
乗り合わせなど皆さんご一緒に
お越し下さい!!
二次会も盛りあがりましょう!!
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
いよいよですねぇ〜〜〜っ!!
みなさん準備はできましたかぁ〜〜〜っ??
それはそうと、土曜日は雨らしいですねぇ〜〜〜っ!!
レインの準備出来てますかぁ〜〜〜っ??
ワシはといえば、柿の為行かれない悔しさか、はたまた誰〜〜〜〜もワシのニューペンネームを考えてくれない悲しさか・・・・。
作りましたけん!!馬を!!
その名も:第12回ジナレーシングクラブマンレース PSーPCRクラス 『たけぽっぽと呼ばれて特別』であ〜〜るっ!!
晴れれば実に簡単なものなのだが、雨が降ると訳がわからなくなるように作りました〜〜〜っ!!
まあせいぜい頭を悩ませて、高額配当金をねらいましょう。
ではまたやけんっ!!
第12回 ジナレーシングクラブマンレース 10/26(土)
(○○容疑者を追いかけろ!?記念レース)
in 瑞浪レイクウェイ
みなさーん お待たせ致しました!
カートコースのゲート・オープン時間が、AM7:00に決まりました!(比嘉さーん、ヨロシク!!)
当日は、グループ分けをさせて頂きます。
グループ分けした表は、瑞浪レイクウェイのコントロール・タワー入口に、張り出します!
宜しければ、カートの積み下ろし前に見てくださいネ!
(参加していただく皆さんが、より楽しく一日過してもらえるようにグループ分けしました。)
この後のスケジュールには、
9:00〜 フリー走行を用意してありますよ!
*簡単な連絡ではありますが、皆さん よろしくお願い致します。
ジナ・レーシング
第12回 ジナレーシングクラブマンレース 10/26(土)
(○○容疑者を追いかけろ!?記念レース)
in 瑞浪レイクウェイ
みなさーん お待たせ致しました!
カートコースのゲート・オープン時間が、AM7:00に決まりました!(比嘉さーん、ヨロシク!!)
当日は、グループ分けをさせて頂きます。
グループ分けした表は、瑞浪レイクウェイのコントロール・タワー入口に、張り出します!
宜しければ、カートの積み下ろし前に見てくださいネ!
(参加していただく皆さんが、より楽しく一日過してもらえるようにグループ分けしました。)
この後のスケジュールには、
9:00〜 フリー走行を用意してありますよ!
*簡単な連絡ではありますが、皆さん よろしくお願い致します。
ジナ・レーシング