翔太 さん 2005年 03月 28日 21時 02分 44秒
皆様!親・兄弟共々お世話になっております・・・堀井翔太です!
僕の末っ子人生も一年と半年弱で終わってしまい、3月15日でお兄ちゃんになりました!

3626g51pと僕より少々おでぶちゃんで誕生しました・・
弟『悠生(ゆうしょう)』もよろしくお願いします!!

たけたけおじちゃん、おめでとうございま〜すヽ(^。^)ノ
将来、「一緒にコンパしよ〜ね」と娘さんに伝えといて下さいネ!!!

日本脱出した“シュビー”のおじちゃ〜ん!早く帰って来て又遊んでね〜〜〜 

けんぞー さん 2005年 03月 28日 20時 06分 00秒
だいち&りんかさん…勝てませんでしたぁ(ToT)
朝は思ったより調子良かったんですけどねぇ、公式予選でセット外した時からどこか歯車とリズムが狂いだしまして…。
予選はエンジンかからないわ、走ればトップから1秒落ちでしか走れんわで久しぶりに青旗振られたてー。ダントツのビリやし…。 けど旗振ったオフィシャルのハギさんはサイコーに気持ち良さそうやったなぁ(-"-;)
決勝は何とかリズムも戻そうと頑張って、人並みなスピード取り戻して張り切って走ったんだけど6位までしか行けませんでした。4位まで行くつもりだったんだけど途中ちょっとつまづいちゃって(^-^;)
けどいろいろ発見もあったと思うから、まぁヨシですかね。

ヤーノ、たっくん、マーシーや他の人達の詳細はきっと本人が書き込みしてくれると思いますんで!

だいち&りんか さん 2005年 03月 27日 22時 14分 08秒
お〜い、けんぞー勝ったか〜?
お〜い、やーのどーだった〜?
お〜い、たっくん良い感じだったか〜?
お〜い、まあしい満足できるレースだったか〜?
お〜い、その他エントリーしたみんな、楽しかったか〜?


オレは今日でまるっと2ヶ月休み無しで働いてる〜
楽しくな〜い

jina_racing さん 2005年 03月 26日 16時 50分 08秒
『ソバー・L (Worm.Sober.L)』に関する情報です

メールの添付ファイルから感染する[メール無断送信]ワーム『Worm.Sober.L
(ソバー・L)ウイルス危険度:中』が発生しました。

■ウイルスの特徴
────────────────────────────────────
感染すると、パソコン内の特定の拡張子からメールアドレスを収集し、勝手に
ウイルス付きメールを送信します。任意のテキストファイルがメモ帳で開かれ
た場合は要注意です。また、ネットワークのトラフィックが発生したり、パソ
コンの動作が不安定になる場合もあります。

ウイルスが添付されている可能性のある件名や添付ファイル名などは、以下の
通りです。ご注意ください。

 --------------------------------------------------------------------
 【メールの差出人】感染したパソコンからランダムにメールアドレスを取得
  し、なりすまします。

 【メールの件名】以下の可能性があります。
  Merry Christmas!
  boldog karacsony...
  Feliz Navidad!
  ecard.ru
  Christmas Kort!
  Christmas Vykort!
  Christmas Postkort!
  Christmas postikorti!
  Christmas - Kartki!
  Weihnachten card.
  Prettige Kerstdagen!
  Christmas pohlednice
  Joyeux Noel!
  Buon Natale!

 【添付ファイルの拡張子】以下の可能性があります。
  .bat .cmd .com .pif .zip
 --------------------------------------------------------------------

詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://sec.sourcenext.info/virus/details/sober_l.html

なべさん さん (makespeed001@yahoo.co.jp) 2005年 03月 24日 10時 54分 18秒
フルティー親子! おもろすぎ!!ヽ(^o^)丿 (こおいうの大好き)
あ! こんな事しとられん!!!


まあしい さん 2005年 03月 23日 12時 16分 12秒
どもっ、最近あのたっくんが仕事が忙しくて
一緒にカートに乗れなくちょっと寂しいまあしいです。

最近出産ラッシュが続いてますね・・・
今年に入ってもう何人ぐらい誕生してるんだろうか・・・(゜o゜)
良いことです×A


愛奈父ちゃん&母ちゃん さん 2005年 03月 22日 23時 33分 35秒
おめでとうございます。
堀井さんとこ生まれたかなと思って掲示板を見てビックリ!!
とうとうたけたけさんも“パパ”ですかぁ
奥さんと頑張って子育てして下さい。
女の子はかわいいよ〜!

ちゃんと奥さんに声をかけましたか?帝王切開だと普通分娩より後が辛いらしいです。
奥さんもいたわってあげて下さいね!


ぴょんこ さん 2005年 03月 22日 22時 28分 28秒
おめでとさん!
私も未熟児やったけん!
でもこんなにたくましく育ったけん!
たけたけさんに似ないかわいい子になりますように・・・
やけん!!

たけたけパパ さん 2005年 03月 22日 17時 11分 00秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 本日!!予定より約1ヶ月も早くパパになっちゃいました〜〜〜〜〜〜〜〜っほれ〜〜〜〜〜〜〜っ!!
 まあ、昨夜遅くヨメ子が破水して緊急入院し、今日帝王切開で緊急出産したのだが、とりあえず母子ともに健康であります。
 しか〜〜しっ!!ベイビィちゃんの体重が1600グラムほどしかなく、ただ今処置を施し中なので、ワシはまだ顔も見ていないのでありますっ!!
 というわけで、ま〜〜たこれから病院通いが続くのでありますっ!!
 ちなみに予想通り女の子でした〜〜〜〜〜っほれ〜〜〜〜っ!!

 ではまた。

ZURA さん 2005年 03月 21日 22時 56分 01秒
Yukuefumeishasan
rachirarenaiyou kiotsuketene!

行方不明者 さん (arugojapan@yahoo.co.jp) 2005年 03月 21日 18時 57分 55秒
またまたの日本脱出。
只今、某貧国に先入中。

フルティー さん 2005年 03月 18日 22時 20分 12秒
 みなさんこんばんは! まさか自分のおとっつあんが書き込みしてくるとは・・・!かなり驚きです・・・!

古田 稔 さん (minoru@shabakah.net.sa) 2005年 03月 17日 18時 02分 40秒
はい!!古田裕司の親父です。いつも息子がお世話になっております。
先日Dubaで行われたEmirates Amateur Open Golf Comp.に参加したおり、Nigel Mansellと一緒にラウンドしました。彼は、ハンデキャップゼロ、ドライバの平均飛距離は270、ゴルフばかりやっているそうです。ラウンドの後ビールを飲みながら、いろいろな話をしました。Nigel Mansellは有名とは、知らなかったし、F1をよく知らないので、国はどこかとか、何の仕事をしているのか、中島やセナを知っているかとか、トヨタはなぜ勝てないのか、連れの彼女は、かあちゃんか、ガールフレンドか、どこのチームに所属していたのか等々的外れな質問ばかりしていました。会社に帰って初めて有名なF1レイサーだったことを知り驚き。彼は、スポーツマンで、紳士、ナイスガイでした。ちなみに、Nigelの試合結果は、81、79.優勝戦線に絡めず。

だいち&りんか さん 2005年 03月 13日 20時 25分 39秒
チャレンジおつかれさま。

今日で7回連続日曜出勤。その間休みなし。
27日のSLのオフィシャルはまた、出来んだろうな〜〜


             つかれた・・・

山田(孝) さん 2005年 03月 13日 04時 06分 57秒
 今日の、チャレンジカップ第一戦、皆さんお疲れ様でした。
 PRD、WOLRD CHALENGE MAX 125の決勝でクラッシュによる怪我人が出て、赤旗が出るなど
波乱がありました、怪我をした人は大事に至らなければよいですが。。。
 悔しいですが自分は決勝でチェーンが切れてリタイヤしてしまいました、残念です。 
 長澤さん、色々サポートありがとうございました、これからもよろしくお願いします。

まあしい さん 2005年 03月 08日 19時 47分 47秒
URL:http://jmsc.zive.net/hiace.pdf
どもっ、まあしいですヽ(^。^)ノ
現在使用しているジナ号(ハイルーフ)が5月までで引退します・・・。
5月からはNEW-JINA号がやってきます(^o^)/
そこでっ・・・・みなさんにNEW-JINA号の外装デザインを考えていただきたいです<(_ _)>
一応上記のURLにて白紙のハイエースが印刷できると思います。
ちなみに次回のJINA号は「シルバー」です。
お店にも白紙を用意しておきますので、暇な時間に考えてみてくださいなっ(^o^)/

まあしい さん 2005年 03月 03日 20時 03分 29秒
URL:http://www.jus-net.com/html/info/info01.htm#fair_top
どうも、まあしいです。
ご存知の方もいるかと思いますが、今週の5・6日の土日に上記URLにて展示会を行います。
新車・ワークススーツ等も展示予定です。
お時間がある方は是非とも遊びに来てくださいなっ。

ぴょんこ さん 2005年 02月 27日 22時 46分 08秒
運命っておそろしい・・・

たけたろ さん 2005年 02月 27日 16時 26分 25秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 あ、さて〜〜〜っ。
 さっきのことである。今日ワシは小牧に買い物に行ったのだが、その帰り道、ちょうど愛岐大橋を愛車の『たけたけアテンザ号』で渡っていると、向こうから見なれた白いハイエ〜スが・・・。中ではゴッシ夫妻がにこやかに談笑中である。
 「ふ〜〜ん。この夫婦はまだラブラブぢゃん」と思いつつワシはすかさず電話をかけるのだった(ちなみにゴッシ夫妻もワシに気づいていた)。
 調べによると、今夜の晩メシシは扶桑の大型ショッピングセンタ〜(ジャスコと書けばいいのだが、ワシはジャスコが大キライなので書かないのである。ってもう書いたか・・・)で仕入れるとのこと・・・。
 ああ・・・。いつもの蘇原のス〜パ〜三心に買い物に行くと、すぐワシに発見されるので、今日は多分店を変えたのだろうが、それでもワシにバレバレなのは何故なんだろう?ど〜〜してなんだろう??

 ではまた。ほれ〜〜〜〜っ!!

フルティー さん 2005年 02月 27日 11時 40分 32秒
 久しぶりに掲示板を見たらすごい量の書き込み!とうとうシーズンが明けた感じですね!この前の瑞浪の開幕戦にお邪魔させてもらったんですが、なかなか楽しい一日でしたね。なんか僕も走りたくなってきました!!!!。

 矢野さんご結婚おめでとうございます!!!!!!。 

 

ユウリパパ さん 2005年 02月 26日 11時 45分 19秒
ゆうべジナさんの帰りに寄り道したら『八ちゃん』発見!!
何度も前を通ってたのに気が付きませんでした!
あそこがウワサのお店だったのね?
焼肉大好き息子が見つけました。

たけたろ さん 2005年 02月 25日 17時 40分 24秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 いよいよ明日ですねえ。ヤ〜ノの結婚式!!
 ヤ〜ノ泣くかなあ・・・。ワシは泣かんかったけど、しんちゃんや原さんは泣いとったもんなあ・・・。
 いつもバカ笑いのヤ〜ノが泣くとこ見たかったなあ。
 と、言うことは、ワシには招待状が来なかったということぢゃ〜〜〜っ!!
 まあ、これはヤ〜ノの心遣いで、ワシやフルティ〜といった既婚者や、けんぞ〜ちゃんのような財政難者は、今回は御無礼ということらしいのであ〜る。
 まあ、なにはともあれヤ〜ノ!おめでとう!!2次会は『八ちゃん』でやるの(それだけは行きたいワシである)??

 ではまた。ほれ〜〜〜っ!!

まあしい さん 2005年 02月 24日 10時 45分 25秒
ユウリパパ書き込みありがとう御座いますヽ(^。^)ノ
じゃんじゃん書き込んでくださいなっ(^o^)/
もちろんゆうりもいろいろ書けよっ<`ヘ´>

昔、たけたろうさんが盛り上げてくれたようにみんなで掲示板盛り上げていきましょう(*^。^*)
って事で、書き込みを読んだら素通り禁止ですよっヽ(^。^)ノ
ちなみに今週末は津保川です。皆さん来てくださいねっヽ(^。^)ノ

ユウリパパ(恥ずかしい!) さん 2005年 02月 23日 23時 40分 21秒
皆様いつも息子がお世話になりまして大変ありがたく又、感謝しております。
永遠のパソコン初心者式人差し指入力にて、初めて書きこみさせていただきます。

たけたろうさんのアドバイス、しかと息子に伝えました。ありがとうございます。
親と致しましては息子のレースでの走りを見ていてくれた人がいるだけでも感激です!

いつも、カートのイロハを全く知らない人間の的外れな質問にも、馬鹿にせず解り易く
教えていただける皆さんに感謝しております。これからもお間抜けな事を言うと思いますが
お許し下さい。
息子もジナさんのお世話になってから随分変わってきました。嬉しい限りであります。
この春中学校を卒業します。
本人は今シーズンTIAフル参戦のつもりですのでよろしくお願いします。






たけたろ さん 2005年 02月 23日 17時 26分 43秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 引退して思った・・・・・。
 「レ〜ス観戦もなかなかいいな〜〜〜っ。お気楽で・・・・」

 そうそう。今週末はいよいよヤ〜ノの結婚式やったなあ。
 ワシももう1回結婚したいなあ〜〜〜。

 ではまた。ほれ〜〜〜っ!!

けんぞー さん 2005年 02月 23日 00時 36分 04秒
SL開幕戦、みなさんお疲れでした!
心配だった天気はすっきり晴れてくれたんで良かったんだけど風が冷たかったですねぇ。まぁまだ2月だしね…。

今回レースは実に3ヶ月ぶり。その間カートに乗る機会もいつになく少なく、どうなる事か?さらに凹む事になるのか?かなりドキドキの参戦でした。
けど緊張してもロクな事ないし、楽しけりゃいいや!てなノリで走る事にしました。(実際レース前のアンケートにも、今日の目標:楽しけりゃいいです。って) ある意味自分に言い聞かすつもりだったんだけど、走り始めたらあんま関係ないすね。レース走ってるだけで楽しいんやもん(^_^;)
調子もそこそこ良くて、しかも今年から予選トップ=決勝ポールに3ポイント加算なんてルールが出来てるもんだから、ハリキッテ取りにいったら最終ラップの裏ストレートでチェーンがブチンッ! 真後ろにいた人達ごめんm(__)mさぞビックリした事やろう…
けど落ち込んでられません、まあしい達も書いた様にリタイア組がいるから。 とりあえずチェッカー受けておけば彼らより前で決勝がスタート出来るんだから(^_^)v 今までのカート暦で初めて、カート押してチェッカー受けましたよ(正確には、押しがけの様な状態ででもカートに"乗って"ないとダメです)

9位スタートの決勝。2コーナーの混乱を抜け一台パスして3位で走行です。前2台は少し離れてしまってますが、こんな時は『チャンスは絶対来る!』と信じて追いかけるしかありません。 そしてレース中盤、思いが通じたかの様にヤリ始めました前2台が!
追いついてしまえばグッとラクになりますね。風があるからスリップは良く効くし残り周回もいい頃合い、流れに合わせてトップでチェッカー受ける事が出来ました!

今回は序盤の混乱・それをかわせた事など、ラッキーな要素はあったけど結果的に勝てて良かったです。去年後半から溜まってたものが開放された感じです!
当然余裕があったワケじゃないけど課題みたいのが見えた気がして、今後差を縮めていけそうなそんな期待が持てたレースだったと思います。

ちなみにまあしい。僕はMASAKOさんとイチャイチャなんてしとらんよ。 ヤメてくれるか僕のイメージを壊す様な表現は。
M『おめでとうございます』
け『あ、ありがとうがざいます』
てな"事務的会話"をしただけっすよ…(^_^;) けどそんな"事務的会話"も無いよりあったほうがええわなぁ(^O^)/

たっくんの宿敵まあしい さん 2005年 02月 22日 12時 10分 37秒
あぁ〜ども、どもヽ(^。^)ノ
たっくんにとりあえず1勝したまあしいです(^o^)/

今回はまあしいレース報告です。

公式練習:雨上がりでグリップに不安を残しながら出走したのですが、問題なくグリップし、すこぶる調子よく走行でき、タイムは何と7番手タイム。これは行けそうと気分は上々ヽ(^。^)ノ

公式予選:公式練習とはまったく変わり、ぜんぜん走れない・・・。走行中周りの人が早くなったのだと思いホワイトボードにタイムを確認・・・おそっ(゜o゜)俺が遅くなってた・・・ちょっとショックで気分は凹み気味・・・出走は12番手・・・。

予選ヒート:ケンゾーさんがジャバラの長さを変更してるのを見て俺もやってみたのだが、タイムはかわらず。出走も遅れローリングに参加できず、いいことなしで最後尾スタート(゜o゜)それに一番の失態は、カートコゾーの築山さんに5コーナーで乗り上げてクラッシュ<(_ _)>再出走を一時忘れて5コーナーアウト側で築山さんに謝罪・・・<(_ _)>(ホントごめんなさい・・・)再出走後何とか予選を感想して、たっくんが述べた用に止まった人たちがいたため着順は10番手。

決勝ヒート:公式練習の時のセットに全部戻し後は頑張るだけと、言い聞かせ出走。今回は無事にローリングにも参加して、何とかスタート!!っとそのとき2コーナーで誰かが白煙を上げスピィ〜ン(゜o゜)一瞬ヤバイと思ったのですが、逆にチャ〜ンスヽ(^。^)ノうまいことクラッシュを逃れ前を見てみるとそこには、ケンゾー先生がいるではないですか(゜o゜)5コーナーで自分の順位を確認してみると、何と4位じゃないですかヽ(^。^)ノ必死で5番のゼッケン(ケンゾー先生)を目標にしながら走行。何周したかも分かんなくなるぐらい必死で走行。気づくと目の前にトップ集団が(゜o゜)もしかして・・・と期待をしていると、後ろから1台11コーナーで抜かれ、いつの間にっ(゜o゜)と思っているとケンゾー先生はミルミル上位に進んでいく(゜o゜)最後2周だろうか(ホントに周回を確認する余裕がなかった)完全にトップ集団に溶け込んでいたのだが、前4台を見ていて思ったことはホントに「スゴイ」(゜o゜)の一言。タイム的にはトップと変わらなかったのですが、技量の違いの差にはホントに驚かされました・・・さっきまではもしかして・・・って気持ちがあったのですが、これ以上は今の僕では絶対無理だ・・・って気持ちに変わってました(/_;)そしてケンゾーさんの凄さに、また上位で走ってるドライバー・走ってたドライバーの技量を痛感させられました・・・。
そんなこんなでいつの間にかチェッカーが降られてレース終了!!車検に帰ってくるとMASAKOさんを独り占めしているのはケンゾー先生ではあぁ〜りませんか(゜o゜)ホントにビックリしましたまさか優勝するとは・・・。同時に悔しかった・・・<`ヘ´>ケンゾー先生と一緒に走れていたのに、方やMASAKOさんとイチャA、方や技量の差に凹んでて(/_;)
けど本当に嬉しかったし、楽しかったし、勉強になりましたヽ(^。^)ノ

長々とごめんなさい書き方がなれてなくてうまく表現できないです・・・<(_ _)>
あと、杉山さん言うこと聞かなくてごめんなさい・・・レース当日に未知な事をやるのが怖くて・・・実際後ろのほうを走ってるなら言われたことやろうと思ったのですが、意外に前に来ちゃったんで・・・(゜o゜)次の練習では必ずTESTします。また、応援に来てくれた皆様本当にありがとう御座います<(_ _)>次戦も見に来てくださいねっヽ(^。^)ノってか出れる人出てくださいなっ<`ヘ´>みんなで走りましょうよぉ〜

とりあえずたっくんに1勝です(^o^)/

今週のたっくん Vol.3 さん 2005年 02月 22日 00時 21分 22秒
PVデビュー戦報告を楽しみにしていた(?)みなさんこんばんわ(^^)/
最近キーボードを打つのがちょっと速くなったかも…。それよりカートで速くなりたいたっくんことタカノです。

1月下旬頃からPVに乗りはじめ、今思うとあっという間ですが遂にPVデビュー戦を迎えました。たけたろうさんのようにうまくレースを振り返ることはできませんので簡単ですが結果の報告をしたいと思います。 
今回の開幕戦は14台のエントリーありました。公式練習からほぼドライで風があり寒かったです。
その公式練習では13番手タイムで全然遅くて話になりませんf^o^; その後の公式予選(今年からグルグルタイトラになりました)はセットを変えてとにかく誰かの後ろを走ってついていこう作戦で9番手でした。9番手スタートの予選ヒートですがローリングでエンジンが止まりかけ結局復活しましたがピットスルーしてしまいました(苦笑)そのまま走りきりコース上に止まってるのも何台かいたため予想外の8番手(ピットスルーは厳重注意で済みました)でした。
そして決勝です、8番手スタートですが後ろには昨年のトップ集団組も何台かいて抜かれたあとについて行ければと思っていたのですが、ローリングをたけたろう大先輩のアドバイスを受けうまくクリアしスムーズにスタートしたあと2コーナーでアクシデントが! それをなんとか回避し、その4、5周後にたこつぼで1台抜きそんななかブラインドにさしかかった頃にヘアピンを立ち上がってくる見なれたカートが…。なんと宿敵まあしいが黄色いカートに連れられて上位(てかトップ集団!?)を走っていました。私も少しでも前へ行こうとラジエターカバーを開けるのも忘れて必死で走りました、ファイナルラップにダメもとでたこつぼで入って1台抜いて7位でゴールしました。
無事に完走して7位という結果だったのでデビュー戦にしては無難に終わったんですが、まあしいが5位だったのでかなり悔しいです(>_<) 今回のレースでメカをしてくれたふるてぃ〜、応援にきてくれたみなさんありがとうございました。たけたろうさんのアドバイスは大変参考になりました、何かと忙しいと思いますがまたぜひ見にきて下さいm(__)m
けんぞーさん優勝おめでとうございます!!!けんぞーさんにとっては当たり前かもしれませんがやっぱりすごいですね。 次のレースまでまた練習に励みたいと思います。

やはりレースに出るといろいろ学ぶことが多いです、そしてとても楽しかったです(まあしいに負けたのを除いて…)
次回のレースもJINAからたくさんエントリーがあるといいですね。

ではまたね(^^)/  



たけたろ さん 2005年 02月 21日 17時 50分 45秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 あ、さて〜〜〜っ。昨日の瑞浪開幕戦は、みなさんご苦労さんでした。ワシも悪友のズラダイコンビに誘われ、おまけにアッシ〜にまでされて、観に行きました。
 しかしながら、今現在、自分はカ〜トに乗ってないくせに(状況も分からないのに)ついつい言い方が厳しくなってしまい、ワシにいろいろ指導された(指導ってほどでもないけど)みなさん。ど〜もすみません。
 ジュニアのM君のお父さんには、自分よりも年上なのにちょっと言いすぎたかなあ??ほんでも、せっかくレ〜スに出たのに、スタ〜トでエンジンがかからないというのは、あまりにももったいなさすぎます。もちろん、スタ〜タ〜があれば、全然問題ないのですが、なければ、やっぱしエンジンを一発でかける練習は必要です。レ〜ス進行は待ってはくれません。次回の練習のときには、まずお父さんがたくさん練習してください。
 TIAのM君。どうもゲ〜ムのクセが抜け切れない感じですねえ。もっとメリハリをつけないと。しっかり減速して、ていねいに立ちあがっていかないと、特にTIAは走ってくれません。次回の練習は、速い人の走りを(今回優勝した選手がいればベスト)よ〜く見学しといて下さい。必ず自分との違いが分かるとおもいます。
 そして、PVデビュ〜戦の例の二人であります。まず根本的にキャブセットが間違ってます。今はそれでもいいかも知れませんが、これからあったかくなって、コ〜ナ〜リングスピ〜ドが上がってくると、間違いなく焼きます(多分最終コ〜ナ〜あたりで)。今回ましぃのエンジンが最後までもったのは、はっきり言って奇跡です。たっくんも、あとは走り込みだけでしょう。
 だけど、二人とも予想以上に健闘したと思います。これからが楽しみな二人であるということは間違いないでしょう。
 次回のレ〜スはいつかは知りませんが、観に行けたらまた厳しくチェックさせてもらいます(こうなったら嫌われ者になったるがや)。

 ではまた。ほれ〜〜っ!!

るいっち さん 2005年 02月 20日 21時 35分 30秒
URL:http://www.formula3-japan.com/
>まーしーさん

はじめて書き込みさせて頂きます。鈴鹿でベビーカーターさんを撮らせて頂いた者です(^^v。
過分なお気遣いを頂いてしまって、逆に申し訳ありませんでした。

あれから非常にカートに興味を持ち始めてしまい、最近自宅の近く(?)のカート場でシコシコ
練習しています。端浪にお邪魔した時にはちょっとは走れるようになってお話にもついていける
ようになろうと思ったのですが、このペースではいつになったらお邪魔できるやらです(笑)。

あと、私もモータースポーツ関連のサイトを運営しておりまして、こちらのサイトにリンクの方
をさせて頂きました。今後とも宜しく御願いしますm(_ _)m。

『今週のたっくん』コメンテーター?号 さん 2005年 02月 15日 22時 52分 37秒

 ほほう、2日も走ったか!まあ、はじめはそれくらい走らんとね。

 さて、ぶ○ーとの人が誰かは分からんけど、少なくともトップとは1秒以上の差があるということで、これは大変だ(/_;)

 もう、初心者じゃあないんだから、乗り方だけでそんなに差が出るもんじゃないし、特に立ち上がりで離れるということは、セッティングに問題があると思うよ。ケンゾーやまあしいに相談して、今度の土曜は立ち上がりを速く走れるセッティングに取り組んだら?よく、立ち上がりで食われるってやつだと思うよ。俺は、これを改善するのが、セッティングの中で一番難しいと思う。

 練習方法についての投稿があったけど、俺は、練習前には、どんなセッティングを試そうとか、どんな走り方をしてみようとか、あらかじめ考えてから練習いくよ。『こうすればこうなるんじゃないか?』と考えて、結果どうなったかの積み重ねでセッティングも身についてくると思う(まだ身についてないけど)。あらかじめ、どうなるか予想して取り組んだ方が、『こうやったらこうなった』っていうよりは記憶にも残るしね。
 ちなみに、俺は、最近は一日分のアルファノのデータを、全部残しておいて、帰ってからパソコンにセッティングと一緒に書いて、その日のセッティングをもう一度、復習するようにしてます。季節の変り目には、一年前のデータを見ると、参考になったりもするし。

 さあ、いよいよ今週末にデビューだね!ガンバってちょ。SL6のセット出して、教えてね!(^_^)v

たっくん さん 2005年 02月 15日 00時 42分 23秒
今週のたっくん第2回を楽しみにしていたみなさんこんばんわ(^^)/
ちょっと反響があってうれしいたっくんことタカノです。

早速ですが世間は3連休ということでもちろん私も3連休です。金、日と瑞浪に練習に行ってきました。
金曜日は水、木とダンロップのタイヤテストがあったため朝から路面の状況もよくてSL6タイヤのグリップにびっくりしました。あんなにイイ状態で個人的にもやっとまともに走れた感があってとっても楽しかったです。あのギョ!ギョ!ギョ!コォォォォ!も体験できました。ちなみに非公表ですがベストタイムはぶ○ーとの人が出したベストタイムの約1秒落ちでした。
そして日曜日はやはり開幕戦1週前ということもありPVドライバーも多くて後ろを走る機会も多々あり、外回りはそんなに変わらないんですがとにかく中回りが遅くて、立ち上がりでスゥ〜っと離れてしまい結局中回りだけで1秒も遅い事にf^_^; レースは来週20日です、みなさんぜひ見にきて下さいね(^^)/

それからたけたろうさん"たっくん"と呼ばれるようになったのは結構前です。 いつからかはあまり覚えてませんがいいだしたのはけんぞーさんだったような・・・。髪型も伸ばすべきか切るべきか悩んでるんですよ。あと私は"マックスバリュー"派なので"三心"にはあまり行かないのですが今度行ってみようかなぁと思ってます(^^) 

さて今日はバレンタインですが皆さんチョコレートは何個もらいました?ちなみに私は・・・。

ではでは次週は開幕戦レポートかな

たけたろ子 さん 2005年 02月 13日 17時 49分 06秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 あ、さて〜〜〜〜っ。昨夜のことである。ハラをすかしてセンOリもかけなくなったワシは、ズラおとったんに電話しるのであった。
 「も〜〜しもしおとったん!たけちゃんですよ。メシシどうしる〜〜〜??」おとったんは答えた。
 「八ちゃん来やあ」しかし、既におとったんは、今シ〜ズン八ちゃん来店回数10回以上を記録し、いいかげん焼肉にはあきあきしていることを知っているワシはこう続けた。
 「いややっ!ワシんとこで鍋し〜へん。鍋??」やはり、冷える晩には鍋が一番であ〜るっ。鍋に餓えてたおとったんは、この話しに飛びつくのだった。
 しばらくして、ワシのアパ〜トに来店したおとったんとワシは、『ス〜パ〜三心 蘇原店』に買出しに行くのだった。
 「おとったんおとったん。ここでゴッシと会ったんやに」そう。いつかワシがゴッシあさみの電撃入籍をスク〜プした例のス〜パ〜である。
 店に入り、おとったんとあ〜だこうだと食材を選んでいたとき、豆腐売り場の前で、手を振るジャ〜ジ姿の女性がひとり・・・・。よく見ると、噂の『ゴシマアサミ』さんじゃ〜あ〜りませんか!!う〜〜ん。しっかり新妻しとったけんっ。
 これで、晴れてワシのスク〜プが偽りではなかったことが裏付けられたけんっ!!確かに、ゴッシ夫妻は『ス〜パ〜三心 蘇原店』に出没しとるということであった。 完。

 ときに、ましぃちゃん(たっくんもだが)。その日の練習は、やはり目標というか、とりあえずやりたいことをイメ〜ジしておいたほうがいいでしょう(練習のイメ〜ジトレ〜ニングも必要)。ワシも昔そうだったのだが、自分のデ〜タは帳面に全部書きこんでいました。中外のタイムは勿論のことだが、その日の気象条件。マシ〜ンセッティング。そのつど感想文を書いていた記憶があります。けんぞ〜ちゃんにも聞いておいたほうがよいでしょう。

 わかったかて〜〜〜っほれ〜〜〜っ!!ではまた。ほれ〜〜〜っ!!

まあしい さん 2005年 02月 12日 10時 07分 24秒
もちろん俺もがんばりますよ〜ヽ(^。^)ノ
そしてたっくんには絶対負けません<`ヘ´>

みなさんに聞きたいんですが、コースに行ってまぁもちろん練習をするんですが、
どんな事に気を使って練習してますか?その日の目標とか・・・・
あど、練習の結果をどのような形で残してあります?
データシートになるかとは思うのですが、どんな感じで作ってます?
参考に教えてくださいなっ<(_ _)>

あとたっくんと話して思ったのですが、掲示板を見て少しでもなんか思った事があったなら
書き込んでくださいねぇ〜。
返事がこれば又その返事について書き込みもできるしっヽ(^。^)ノ

頑張れたっくん さん 2005年 02月 11日 22時 25分 01秒
たっくん、ドロだらけになっても走るのだよ!  ドロにまみれて汗かいて煙・オイルにまかれて速くなるのです。
まぁタイムはイイに越した事はないけど、まだ始まったばかりだし肩のチカラを抜いて楽しむ事を忘れない様に。 でもダラダラになってはダメよ、普段仲良くしててもライバルである事を忘れないで。『コイツには負けん。アイツに勝ちてぇ』こーゆーのは絶対必要やけん。 あぁ…やー○との壮絶泥仕合を思いだすなぁ…(^^;) アニマルさんじゃないが”気合い”ですよ。 昔、シートに気合いステッカーを貼ってた人もいましたなぁ…。

何か、ラクに行けだの頑張れだの矛盾してる事を言ってる気もするけど、何となく言いたい事は伝わるハズ。てゆーか伝わってちょうだい(>_<)表現しにくいで。

あ、そうそうマーシーも頑張れよー(^O^)/~~

『今週のたっくん』コメンテーター?号 さん 2005年 02月 10日 23時 44分 05秒
すっかり遅くなってしまいましたが、約束のコメント!

タイムは否公表ということですが、はたして、どんなに悪かったのか???
PVは、ちょっと前から乗ってたんだよね?
何が、そんなにいかんかったの?タイヤ?

もちろん、走り込んで体で覚えるのが一番だと思うけど、いろんな人の話を聞くのも近道だと思うよ。
今週末も、『今週のたっくん』あるのかな?

せっかく始めたので、長く続けてね (^_^)v

たけたろう子ちゃん誕生まであと2ヶ月に迫っているのにまんだなんにも準備をしていないたけたろ さん 2005年 02月 09日 17時 27分 07秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 確かにワシは引退して、レ〜スレポ〜トも書けなくなったが、こないだ「5月3日に津保川でクラブマンレ〜スをやるで出やあ」と言われ、すでにムラムラッときていたのであ〜るっ!!
 どうしよう知らんと思っとったところ、5月3日は市場の臨時営業日で、普通に仕事があるのであった・・・。ああ・・・・。哀しんでいいのやら、喜んでいいのやら・・・。
 ときに、タ〜〜カ〜〜ノ〜〜っ!!いつのまに『たっくん』になった??『たっくん』と呼ばれたかったら、現在のラ〜メンヘア〜じゃなくて、もちっとかわいらしいヘア〜スタイルにせないかんなっ!!例えばまっしゅ〜る〜むカット(死語?)とか。
 それと、黄色いマシ〜ンってなんじゃらホイ??まさか、6,7年前のヤマハやったりして???

 ではまた。ほれ〜〜〜っ!!

たっくん応援団 さん 2005年 02月 07日 22時 52分 47秒
柱の影から応援してます♪

たっくん さん 2005年 02月 07日 22時 16分 43秒
昨年引退した某先輩ドライバーのレースレポートがもう見られなくて残念なみなさんこんばんわ!
電光掲示板設置を夢見るタカノです(^^)v

先日のクラブミーティングで話題の電光掲示板はかなり難しいと思いますので電子掲示板にて今週のたっくんをお送りしたいと思います。できるだけ書き込む努力をしますのでみなさんもたくさん書き込んで下さいね☆

さっそくですが昨日瑞浪で魅惑の(?)黄色いフレームのシェイクダウンをしてきました。
昼ちょい前位から走り出したんですが午後からはS字でスピンして(しかも2回目)ドロドロになってたくさん走れなかったのがざんねんです(>_<) フレームやセットがどうとか言う問題以前なので開幕まであと2週間ですが走るしかないですねf^^; チョットはまともに走れると思っていたのですがまったくだったので結構ショックでした。そんなたっくんを慰めてくれる方も募集しています(^^)

それからヤノさん タイムはとても公表できるようなタイムではないので控えさせていただきます。

ではまた(^^)/



だいち&りんか さん 2005年 02月 04日 23時 18分 17秒
追加
文字バケは「元ドライバー」

だいち&りんか さん 2005年 02月 04日 23時 16分 29秒
まいど〜
けんぞーくんは、「元」が付かない「すごいドライバー」だよ。
おれは「すごい」が無い・汽疋薀ぅ弌治だな。(気持ちは現役)

まあしい、たっくん、みなさん楽しんでね〜。

けんぞ さん 2005年 02月 03日 22時 31分 09秒
どもこんばんは。

小藤さん、アジパシの時の写真ありがとうございました!ありがたく拝見させていただきました。
でも決勝の写真に自分が写ってないのが残念です・・・。 機会がありましたら是非また撮ってください!

それと・・ねぇまあしい、『元すごいドライバー』って・・・。表現もどうかと思うけど、僕はどっちなのかも気になる所です・・・。

PVデビュー2号 さん 2005年 02月 01日 12時 40分 08秒
どもどもまあしいです(^o^)丿
今年から僕もレースに出ることになりました。
タカノと同じくPVにて参戦です(+_+)
元すごいドライバーの皆様方ご指導宜しくお願い致します_(._.)_

タカノには負けないように頑張ります(^^ゞ

ちなみに、コースサポートはナガサワさんに変わって行きます。
困った事があればナガサワさんに・・・

たけたろ子 さん 2005年 01月 28日 17時 20分 25秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 おおおおっ!!タカノやるじゃんっ!!PVにステップアップか〜〜っ。ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!大変よろしいぃっ!!
 んでマシ〜〜ンは何??PCR?トニ〜?イントレなんとか?ヤマハ?それとも中古のまだら??
 まあ、けんぞ〜ちゃんもPVにステップアップした当初はたいしたことなかったので、今年は後方集団で揉まれてがんばりなさい。
 ではまた。ほれ〜〜〜〜っ!!

PVデビュー さん 2005年 01月 27日 21時 57分 53秒
こんばんわ
まだまだ若いタカノです(^^)/
今週の日曜日の津保川でご存じの方もいると思いますが今年からPVをヤル事になりました☆☆☆
SLの開幕までにたくさん練習して多少はまともに走れるようにがんばりますんで今後ともよろしくですm(__)m


たけたろろ子 さん 2005年 01月 26日 17時 44分 57秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 なになに〜〜〜っ。ジナスキ〜中止〜〜〜っ??ワシ一応予定空けておいたのに残念ぢゃ〜〜〜っ!!
 って言っても、当日入りの午前だけちょろっと滑って、あとは温泉入る予定だったので、まあ仕方ないですねえ。
 そのかわり、瑞浪のサポ〜トということで、元気な若手のみなさんは、是非走りに行ってください。
 34才中年のワシはと言えば・・・・。この寒風吹きすさむ中、カ〜ト走行は(引退もしたし〜〜っ)酷なので、馬瀬の温泉でも行ってこようか知らん??
 いいとこありまっせ〜〜〜〜っ!!ほれ〜〜〜っ!!
 ではまた。
 

まあしい さん 2005年 01月 26日 16時 44分 54秒
どもっまあしいです。
平均年齢35.75歳のたけたろう御一行様おかえりなさいませ(^o^)丿
いつかジナのクリスマスパティーもフグ鍋なんて出来たらよいな・・・
その代わり、エントリーフィーが上がる事も間違いないですが・・・

ところでジナスキーなのですが、残念ながら今年は中止とさせて頂きました・・・_(._.)_
数名宿泊組みも集まったのですが、例年の半分ほどで
このまま宿泊すると、宿泊代が例年の倍近くになりかねないので・・・
行こうと予定を空けていただいた方誠に申し訳御座いません(+_+)

その代わりと言ってはなんですが、今週の日曜日(30日)は
瑞浪レイクウエイのサポート日とさせて頂きます。
スキー予定の方は是非ともコースで合いましょうねっ(^o^)丿
また、クラブマンレースの日付も決定致しました(^.^)
日付はゴールデンウィークの5月3日(火)祝日です。
クラブマンの詳細を話し合い致しますので、2月5日(土)PM7:00〜の
クラブマンミーティングに必ず参加して下さいねっ(-.-)



たけたろ子 さん 2005年 01月 24日 16時 42分 34秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 みなさん。おひさし〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!
 あ、さて〜〜つ。22、23日に行って来ました。『フグ食いまくり!!三方ツア〜〜』に。参加したのは、平均年齢35.75才の中年8人であります。
 ワシの心配も吹っ飛ぶ、超豪華料理(まず、でっかい船盛りが2隻(それも魚を11匹も使ってあって、ウニとイカととどめのカニ付きぢゃ〜〜っ)。当然のことながら大皿のてっさが2皿!!フグちりも土鍋が2つあって、各自小鉢が5皿ほど。おまけにひとり一杯づつひれ酒も付いて、しめは雑炊であ〜〜る)で、大満足だったのだが・・・・。
 翌朝。約一名、二日酔いで死にかけていたのがいたのが残念無念でありました。

 クッソ〜〜〜ッ!!今度行く時は、絶対『呑む前に飲むを飲むけんっ』と誓うワシであった。
 わかったかて〜〜っ!!ほれ〜〜っ!!
 ではまた。

たけたろう子 さん 2005年 01月 12日 17時 42分 14秒
 ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!

 ましぃちゃん。言われなくとも御社で買うけんっ!!ったく〜〜っ。ワシが他店で買うわけないじゃああ〜〜りませんか(誰かさんとちがって)!!
 それはそうと〜〜〜っ!!ジナスキ〜大会の1月29日は、ワシの34回目のバ〜スデイやけんっ(ちなみにさんちゃんの31回目のバ〜スデイでもあるっ)!!なんかくれっ!!
 もひとつそれはそうと〜〜〜っ!!22,23日にワシが幹事で『小浜でフグ食いにいこうツア〜』を企画しとるけんっ!!お一人様¥14700円(プラス酒代)やけんっ!!
 メニュ〜は、フグのフルコ〜スは勿論の事(例えばてっさとフグちり、ひれ酒呑んで締めはぞうすいよん)日本海の荒波にもまれて鍛え抜かれた魚群達の(最近魚群出てもちっともかからせんが)船盛りなどなど・・・・。
 小さい民宿ですが、一応温泉もあるけんっ!!まだまだ募集中なので、行きたい人は、ワシまで連絡を〜〜〜〜っ!!
 
 ではまたやけんっ!ホレ〜〜ッ!!

まあしい さん 2005年 01月 12日 12時 28分 55秒
どもっヽ(^。^)ノまあしいです。
たけたろうさん&フルティーおめでとう御座います。
早く大きくなってカートに乗ることを心よりお待ちしております。
その際は、是非とも我が社で御購入よろしくお願いいたします( ^^) _旦~~

ところで、そろそろジナスキーの時期になってきました。
今年は暖冬で雪も少ないですが、年も明けたらやっと冬っぽくなってきました。
で、今年のジナスキーは1月の29日-30日に決定致しました。
旅館は多分「平湯間」?になるかとは思いますが、
人数がある程度出ないと金額も決めれませんので
あいてる方は必ず参加して下さい。
それではご連絡お待ちしておりますヽ(^。^)ノ

Return